森嶋 純米 美山錦
初めましてのお酒。
ジャケのシンプルさに惹かれてどちらのお酒かしらと思ったら茨城!
茨城かぁ〜…。
ちょい渋味が残るイメージなんだよなぁ。
私には合わないかも…って戻そうとしたら酒屋の方に今凄い頑張ってる酒蔵で!と横からストップが笑
存じませんでしたがこちら茨城で1位のお酒なんだとか。
SAKETIMEでも1位。
そう言われたら飲んでみたくなる。
いくつか種類はあったけどシンプルに純米を試そう。
そんな軽い気持ちでした。
いや、もうビックリ。
一言でいうと綺麗なお酒。
香りはあまり無い。
僅かな酸と甘み。
スッキリ飲める。
今日はお正月に食べるつもりだった鯉の煮たやつと一緒だったけど、甘辛い味と鯉のちょっとした癖に何故だかマッチ。
これ豚の生姜焼きとか良いかも。
主張はしないけど料理に寄り添ってくれる。
えー、これで純米!?
スッと入ってくる感じは大吟醸に近いものがあるよ?
純米吟醸とかどうなっちゃうの?
これはまた買ってしまう銘柄になりました。
茨城を舐めてました、すみません。
美味しかった。
ご馳走様でした😋