茨城 / 森島酒造
4.18
レビュー数: 843
まんさくの花との比較 こちらの方がスッキリとして個々が控えめに感じた しかし上品で旨い酒に変わりない お肉にも魚にもマッチする嫌味のないお酒でした。
特定名称 純米
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年11月5日
森嶋 美山錦 純米吟醸 美山錦100% 精米歩合 55% アルコール分 15度 「一石を投じる一杯を。」 非常に透き通った印象… ほのかな青リンゴの香り、 口に含むと甘味と酸味が気持ちよく入って来て、 喉越しは苦味がさわやかに駆け抜ける。 めちゃめちゃ美味しい。 コレだけ飲んでも美味しいし、 吉池で半額で買ったマグロの中トロとも非常に合う。 山田錦のバージョンも買えば良かったと後悔する…
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年11月2日
美山錦
2024年10月20日
SAKE MEETING2024ー秋ー🍂たいけん美じゅつ場 VIVA 茨城県内の酒蔵による日本酒飲み比べ🍶
2024年10月15日
特徴らしい特徴が無いという特徴。 でも(だから?)美味い。 フルーティな香りも楽しめるけど、しつこくない。 後味は日本酒らしい刺激もある。
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
2024年10月12日
とてつもなくニュートラル。 食中酒としては良いと思うが、少し物足りなく感じてしまった。
酒の種類 一回火入れ
2024年10月9日
森嶋 美山錦 純米酒(茨城県) 上品な甘さがクセになる、とってもおいしいお酒です。 コスパもいいし、家に常備しておきたい一本です。 単体で飲んでもおいしいし、アテともあうお酒です。 迷ったらこれを選べば間違いないです めちゃうまい! ごちそうさまでした
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年10月6日
初めて飲みましたが美味しいです❣️
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年9月26日
森嶋純米吟醸しぼりたて生酒 20240922
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
2024年9月24日