1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 3ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.9

    森嶋
    美山錦純米無濾過生原酒
    コクのある辛口
    今夜は青森のトゲ栗蟹とほうぼうの昆布締めを肴にいただきました

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月20日

  • 一日二合

    一日二合

    5.0

    森嶋 純米大吟醸 彗星

    飲みたかったスペック!
    近所の酒屋には少し遅れて登場。
    一石投じる森嶋の石が彗星の
    あたまの部分みたい笑

    これは美味しい!
    フルーティからすっと入って
    チリチリと甘やかな飲みやすいお酒…
    までは良くありますが、
    落ちる前にもう一山コクがあって。
    でもきれいにスッと。

    ラムネ感はあんまりなくて、
    爽やかながら、こっくり美味い系です。

    2024年4月18日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    森嶋 彗星 純米大吟醸 生原酒
    家飲みではおそらく初の森嶋

    森嶋は辛酸味が持ち味の第一印象

    ガス感があるフレッシュな口当たり
    含むとフワッと優しい吟醸香が鼻腔を刺激する
    イメージと異なり、柔かな甘味とこくのある旨味のファーストアタック
    アフターは爽やかな酸がすっと広がる

    旨味とキレの両立
    確かにModern Classic 尖ったところが見当たらず飲み口良く杯がすすむ

    2024年4月17日

  • 酒オタクゆうき

    酒オタクゆうき

    【森嶋 純米吟醸 ひたち錦 辛口生酒】
    米の甘い香り。黒糖や蜜系の香りも。
    口当たりから軽快!軽快だけど軽すぎない。
    フレッシュな旨みはあるけど甘くない!
    複雑味もありながら綺麗にまとまっていく。
    飲み込むとグッと来る辛味があって後味は名前負けしないドライな〆。

    モダンよりもクラシックよりの辛口かな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月16日

  • 協会69号

    協会69号

    3.9

    森嶋 純米吟醸 生酒 美山錦
    以前呑んだ火入れスペックがムチャ美味だったので期待値上がりまくりで開栓😆
    火入れよりやや硬めかと思いきや半日で重めに変化、生酒って難しいよね😅

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月16日

  • eiji

    eiji

    4.3

    微発泡で飲みやすい一杯。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月12日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.0

    森嶋 山田錦 純米吟醸 しぼりたて

    (飲んだのは3か月前です)
    香りは穏やか目でメロンっぽい。
    口に含むと、新酒らしいフレッシュさと甘苦、うまみもそこそこ。

    2日目、メロンのような香り、時にライチっぽいような気もする。
    これは淡麗旨口という感じ。

    常温放置も試してみましたが、嫌な香りは一切なく米の香りが増してきた感じ。
    渋みが増してきたが同時に米の旨味も強くなってきた。

    綺麗なしぼりたてという感じでした。
     

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月12日

  • KC500

    KC500

    4.5

    森嶋 純米大吟醸 ちょっと久しぶりの森嶋。気づいたらなくなってるパターン。甘さある、でも爽やかな感じあり。

    2024年4月6日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    森嶋 純米吟醸しぼりたて生 ひたち錦

    「森嶋 ひたち錦 純米吟醸生」は清涼感のある優しい香り綺麗な旨味が広がる軽やかで透明感のある味わいの辛口酒です。
    茨城県産の「ひたち錦」を原料米に使用して醸された季節限定酒です。
    最高の好みのお酒です。生酒のフレッシュさにスッキリとした辛口のバランスが最高です。さすがは「森嶋」さん!
    アテはジャーマンポテトののり塩風味。なかなか上手くできた。😊 うまいうまい😋😋

    精米歩合:55%
    日本酒度:+7前後
    アルコール度数:15度

    購入価格 3,050円(税抜)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年3月31日

  • 酒オタクゆうき

    酒オタクゆうき

    【森嶋 純米 美山錦】
    石を投じる一杯。
    ほんのり甘い米の香り。生酛っぽい?蜂蜜っぽさ。
    サラッとした口当たり。軽い。柔らかい。フルーティーな味。
    甘酸っぱい感じ。甘さは控えめで、酸が強い。
    飲み込むと苦味と酸味。余韻は長め。
    クリア。

    2024年3月29日