1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 29ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • まめまめ

    まめまめ

    4.0

    森嶋酒造 森嶋 生酒
    若干の微発泡を感じます。さらりとした呑み口ですので、お刺し身に合うのかな?私としては、単品で飲んで楽しむものかなと思います。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月26日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    森嶋 純米吟醸 美山錦55

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    フルーティな甘味に優しい酸味。
    スッキリした口あたりに
    程よい苦味と旨みのバランスが良く
    飲み飽きしません。
    食中酒にぴったりな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月26日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    どちらかというとライトな雄町。甘みと酸味のバランスが良く、心地よい。食中酒でも単品でもいけるやつ。

    2022年11月26日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.5

    ちょっとガス感。
    ちょっとフルーティー。
    ちょっと辛み。
    新酒らしい華やかさがあり美味しい。
    美山錦らしいスッキリフルーティーだけと、
    森嶋ならもう少し密度があるとうれしいかなー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月23日

  • satream

    satream

    4.5

    森嶋 純米吟醸 美山錦 しぼりたて
    2022年の新酒は森嶋からスタート!
    穏やかながらもフルーティ、リンゴのような香り。
    口に含むと新酒のツンツンした感じは無く、しっとりとした飲み口です。
    Dancyuにレシピが載っていた白子の昆布焼きと合わせると。。。もう至福でした笑

    日本酒のシーズン?になってきましたね!

    2022年11月20日

  • succhii

    succhii

    4.0

    森嶋 ひたち錦 辛口 純米吟醸

    確かにSharpでDry、やや強めの発泡。
    後味に少し辛さあるが、薄めの炭酸水と間違えるくらいなので、もう少し味わいが欲しいかなあ。
    パクチー系料理に合わせると絶対に負けると思いつつ飲んだら、むしろ存在感が出てきたのは意外だったけど。

    神楽坂「カンザケとアテ 豆燗」にて。

    原料米…ひたち錦
    精米歩合…55%
    アルコール分…15度(原酒)
    日本酒度…+7
    酸度…1.7

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年11月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    銀座君嶋屋🍶関東酒蔵飲み比べ🍶

    2022年11月19日

  • sawa

    sawa

    4.5

    森嶋 山田錦 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2022年11月12日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    森嶋 純米吟醸 山田錦 1650円
    甘酸スッキリだけど華やかで、ガス感がしゅわしゅわ心地良い。久々に山田錦のを飲んだけど、これもやっぱいいなー。旨し。
    つい雄町ばっかり飲んでしまうけど、たまには他のも良き。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月12日

  • akim

    akim

    4.0

    森嶋 純米吟醸生詰め 美山錦 3.9
    きれいで柔らかい旨苦

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月11日