山口 / 長州酒造
4.24
レビュー数: 1596
備忘録 天美のにごり
2022年1月16日
純吟 生原酒 3.4→3.5 フレッシュさとややフルーティ、やや厚みあり アタック甘いけど後味酸味&苦で甘辛判定は難しい 生原酒だけあって、アル度17度くらいに感じたけど15度だった。 単独だとやや重くて酸も強いかな、と思ったけど、料理とあわせたら伸びた! 食中酒 @結
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年1月15日
天美 新酒 純米吟醸 にごり生 これも娘達の餌食に(笑) 甘み控えめ酸味旨み、ガス感 美味しいお酒ですね。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
製造年月2021.11 山口県 長州酒造 天美 純米吟醸 山田錦 にごり 生酒 精米歩合60% alc.15℃ 色合い・うすにごり 香り・・桃 含み・・じゅわっと 味わい・新酒らしい華やかさと鼻に抜けるアル感 余韻・・ドライに切れるが、米の甘みが舌に残る ******************************************************************** 香りから想像するよりかはドライ。 新酒らしく、瑞々しい。 2ヶ月経ったことで、若干甘みが増している。
これ飲食店様限定だと思ってたら普通に売ってたので購入! 香りはこれでもかというくらいのマスカット感で心地が良すぎる。 お味の方もマスカット系の甘みとジュワッとくる酸のバランスがとてもバランスよく纏まっていてとても美味しいです!
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年1月14日
天美 特別純米 生原酒 初天美。すごい勢いで人気が出たんじゃないかな、こちら。なんか意外とおとなしい?甘さ、旨さはあるけど、結構控えめかなぁ。食事には合い易いと思う。
2022年1月12日
天美 純米吟醸 生原酒 記念すべき200レビュー目は天美♪ 本日は埼玉から無事に鹿児島に帰って来ました‼︎ 実家では特に何も出来ませんでしたが、親の顔を見て、 ご飯食べて、七賢飲んで(^^)幸せでした‼︎ 明日も休みなので、ゆったりと家族と食事を 楽しみながらじっくり頂きます^o^ 相変わらずの綺麗な飲み口、フワッと香る優しい吟醸香、 優しい甘味と軽い酸味、そしてキレの良い苦味‼︎ 鹿児島でも買える幸せ♪ いや〜200レビュー目にふさわしい日本酒です
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021.12 天美 特別純米生原酒
特定名称 特別純米
備忘録として 天美 純米大吟醸 東条山田錦 いや〜、旨い酒は口に含んだ瞬間にビビビッとくるんだな〜。 ジューシーなメロンジュースを飲んでいるかのうに甘くて、少し瓜っぽい渋さもあって、飲んでいると心もまったりするかのよう。気持ちシュワ感もあり、なかなかの好み味わい。 ただ、ちょっと高すぎじゃないかい?
酒の種類 一回火入れ 原酒
2022年1月10日
天美 特別純米 生原酒 3.9 フレッシュな甘旨苦。
原料米 麹米:山田錦 掛米:西都の雫