ゆきのまゆのクチコミ・評価

  • Hiro

    Hiro

    12345 4.5

    醸す森、素敵なラベルです。
    魚沼の酒蔵との事ですが、澄んだふくよかな米の甘みが漂っています。色も濃さを感じる濁り系です。
    口に含むと、乳酸の酸味、米の非常に奥深い甘味が広がります。最後にはライチのような不思議な甘味が広がり、スッキリと飲めます。
    新政をより色濃くしたような、独特の旨味、甘味を感じます。
    独自路線を感じる、飲みやすい一本です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月24日

  • こびぶら

    こびぶら

    12345 5.0

    大吟醸は初めて飲みます‼️
    旨っ、‼️
    旨い‼️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月24日

  • kosuke

    kosuke

    12345 5.0

     新潟っぽさの無いお酒。

     モダン×リッチ。

     酒米不明、精米歩合50%、生酒の純米大吟醸。

     アルコール度数14度と少し低め。

     見た目、トロリ目、ほぼ無色透明。
     終盤濁り。

     香り、穏やかながら爽やかな甘さ。

     飲み口、微炭酸感、からの甘旨酸ジュワーっ。
     米ジュースです。

     辛味苦味もほぼ感じず飲みやすい。

     湯沢駅で購入。
     魚沼のお酒、スキー場ですね。

     湯沢駅、新潟駅、長岡駅のポン酒館は行った際にはぜひ立ち寄りたいポイント。

     ま、私が行った時には風邪引きでそれどころじゃなかったのですが……。
    ※しつこく検査しましたがコロナではなかった。

     それよりも、購入した際、隣で「久保田無いの⁇」と聞いていたお兄さんに、「どこでも買える酒買ってどないすんの⁇」と突っ込みかけました。

     ただ、湯沢駅には久保田は置いてないようです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月22日

  • カノン

    カノン

    12345 4.5

    純米吟醸。
    シュワ系白濁甘口スッキリな低アル日本酒。
    ジューシーで飲みやすさMAX、ただ食事に合わせにくいかな。

    2022年6月17日

  • robertpark41

    robertpark41

    12345 4.0

    苗場酒造 醸す森 純米大吟醸 生酒

    2022年6月13日

  • robertpark41

    robertpark41

    12345 4.0

    苗場酒造 醸す森 純米吟醸 生酒

    2022年6月13日

  • マモル

    マモル

    12345 5.0

    昨日と今日で、味が変化
    飲みやすい

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2022年6月11日

  • 酔楽

    酔楽

    12345 4.5

    今宵の地酒は、新潟の「醸す森」です。
    米どころの魚沼産のお酒です。
    去年ごろからぐんぐんと評価を上げて、遂に4ポイント越えの人気酒となり、「森嶋」「風の森」と並んで3森として肩を並べる存在のお酒となりました。
    さーそれでは、いただきま~す。
    なるほど、こりゃ旨い😋
    私の好きな酸味が際立つ味わいです。
    呑むヨーグルトにレモンを1滴垂らしたなような味わいです。
    うすにごりのお酒で、発泡感があるために清涼感があります。
    香ばしい辛味でキレて、デザートのような日本酒だと感じました。
    新潟のお酒は、淡麗というのは一昔前で、今では変幻自在の美味しいお酒を搬出していますね。流石です。👍

    2日目以降
    うすにごりのお酒のためなのかは不明ですが、少し進んだ感があります。
    僅かに味わいが濃厚になったというか、旨味がましたというか・・・
    底に近ずくにつれて濁りが濃くなったためだけかもしれません。
    1日で飲みきれない時は、その都度そっと撹拌した方がいいようです。

    特定名称 純米

    原料米 麹米 五百万石 / 掛米 こしいぶき

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月11日

  • 8710

    8710

    12345 3.5

    生、最近話題のお酒です。思ったより甘い!そして酸味。甘めのお酒が好きな方は是非

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2022年6月10日

  • たいこ

    たいこ

    12345 4.0

    醸す森 純米大吟醸

    地元では買えないシリーズ⑤
    今日は久しぶりに年休を取得し、地磯Cでアオリイカと根魚を狙います。
    4時前に到着し竿を振りますが、一向に反応がありません。
    5時半過ぎにモゾっとした微妙なアタリ、すかさずフッキングをかますとグイ~ングイ~ンとアオリイカのヒキ。
    水面まで浮かすと触腕1本しかフッキングしていないので、慎重に手繰り寄せタモですくいます。
    約700㌘、食べ頃サイズです。

    お刺身にしたので、日本酒を飲みたいと思います。
    本日開栓するのは醸す森純米大吟醸。
    14度ですが、軽くはなくしっかりと米の旨味が伝わり、透明感とガス感も主張して来ます。
    なかなかの出来ですね~

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月9日