1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 十勝 (とかち)   ≫  
  5. 17ページ目

十勝のクチコミ・評価

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.5

    上川大雪 十勝 純米吟醸
    米感たっぷり。
    甘さ先行で酸味は無し。程よい渋みがあり、すっきり感あり。
    すっきり系の上川大雪にしては甘さがしっかりあり、自分の好み。
    4.6点。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月23日

  • sakenomiya

    sakenomiya

    3.5

    上川大雪 十勝 本醸造
    敢えての本醸造
    ほのかに華やかな香り&口当たり

    コメの感じ&スッキリした後味

    2022年4月13日

  • poon

    poon

    4.0

    香りは華やかなイソアミル系。
    甘みと酸のバランスが良い。
    やや味がのっているが、ドライではあるので料理との相性も良い。
    後味に少し苦味あり。
    が、それも旨味かと。

    特定名称 特別純米

    原料米 吟風

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年4月7日

  • kosuke

    kosuke

    3.5

     ふるさと納税にて、上川大雪の十勝。

     以前、純米吟醸を飲んだことあり。

     今回は酒米不明、精米歩合45%、アルコール度数16度。

     見た目、透明、微黄色。

     香り、黒糖、米のような甘めの香り。

     飲み口、口当たり少し重め、甘味先行、酸味は目立たないが、ビター感を伴う旨味が目立つ。
     辛味は普通。

     以前純米吟醸飲んだ感想的には、十勝っぽい。

     肴に負けないボディだが、エグみとも少し違うが少しビター感のパンチが強すぎる気がする。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月7日

  • 890

    890

    4.0

    香りはあまりたたない。ほのかに酸っぱさを感じる。

    含むと芳醇な甘さと酸味。飲み込むとアルコール感と渋み、辛さがやってくる。

    北海道で飲んで美味かった上川大雪の別ブランド、十勝。
    酒屋の女将さん曰く、上川大雪はスッキリ系。十勝は水の違いからかしっかり目とのこと。
    確かにしっかり目の食中酒向きな酒質ながら、酸が強めにたつので面白い。
    なかなか面白い純米食中酒。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年3月13日

  • akim

    akim

    4.0

    上川十勝 山廃もと 純米酒「彗星」 4.0
    なめらか口当たり口当たりすっきりかるあま旨みたっぷり。軽苦渋で切れます。
    3/6 おおね田①

    特定名称 純米

    原料米 彗星

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月11日

  • こてあん

    こてあん

    4.5

    本年11本目です。
    待望の北海道の地酒です。
    髙島屋の大北海道展で購入しました。
    キレとお米の風味を堪能しました。
    お寿司で美味しく頂きました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月4日

  • Zzz

    Zzz

    4.0

    上川大雪 十勝 純米酒
    一升瓶2,952円
    伊勢五本店
    北海道のお酒は都内でお目にかかることがないので。
    意外と硬い感じ
    お燗したほうがええのか?

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2022年2月26日

  • レッドソイル

    レッドソイル

    5.0

    フレッシュさはありながら、きっちりと熟成もしており、なめらかまろやかな甘露に仕上がってますね
    突出した要素はないですが、染み入る美味さがあります

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月21日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    今宵の地酒は、北海道の「十勝」です。
    「上川大雪」の弟分なので期待大のお酒です。
    それでは、いただきま~す。
    濃密な甘さがファーストインプレッションのお酒です。
    これは旨い。とばかりどんどんと呑み進むにつれ、心配していた味わいが顔を出し始めました。
    そー、それは辛味。
    やー、これが無ければ★4.5なんですが、-0.5の★4つとしました。
    人気上位のお酒は、この後半の辛味が出てこないんですが、残念ながら後辛のお酒が結構多いですね。
    でも、標準以上の美味しいお酒には違いありません。
    日本酒は、全国的にレベルがあがっていますが、北海道のお酒も負けてませんね。

    2日目以降
    何日経過しても味わいの変化が感じられませんでした。
    1口目の味わいが持続してくれれば★4.5~5.0ですが、ちょっと辛味が舌に蓄積してくるので残念です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月16日