1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 十勝 (とかち)   ≫  
  5. 21ページ目

十勝のクチコミ・評価

  • きんさん

    きんさん

    4.5

    通常は北海道でしか売っていない本醸造。限定的に東京でも売られていたようです。凄く良い評判が聞こえていたので試しに飲んでみましたがびっくり。何というのか雑味やひっかかりの無いスッキリしたのみくち。ぜひ、東京でも定番として買えるようになって欲しい。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月12日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    このサイトの評価を見て買ってみました。
    すごく飲みやすい。良い意味で癖のない綺麗な飲み口
    写真撮って気づきましたが今年2月のお酒でした。ちなみに買ったのは、いまでや錦糸町店です。

    2021年9月5日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    十勝 本醸造
    20210903

    特定名称 本醸造

    2021年9月4日

  • HM

    HM

    3.5

    十勝 純米酒
    北海道の日本酒です。
    最近SNSで見かける特別本醸造の評判につられてこちら純米酒を飲んでみましたが、正直期待していたほどでもなかったというのが個人的な感想です。
    キンキンに冷やして飲むのはありかと思いますが、温度が上がると後味が辛い・・・。

    2021年8月29日

  • かわさん

    かわさん

    3.0

    過去投稿で恐縮です(_ _)
    上川大雪特別純米十勝
    彗星生
    イマデヤ限定
    碧雲蔵
    香り 華やかさはないが、桃系が、ほのかに!
    味わい 軽快!
    ドライかな、と思った先に甘みが、広がり苦味酸味、すっと切れる。酢酸イソアミル系か!うまいな

    粉雪が、すっと溶ける感じる!詩人
    大雪、十勝の大自然の柔らかな水。

    2021年8月25日

  • ジャスミン

    ジャスミン

    北海道産米
    とても飲みやすい

    2021年8月22日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    う〜ん、リンク8888飲んだあとだからもの足りない。
    が、これは焼肉とも合いそう。
    酒自体の味わいはこちらのが強いやつです。
    残りは燗してみようかな。
    この酒はうまいやつ、真髄知るには温度帯アゲアゲも試さなきゃだな。

    2021年8月20日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    北海道のお酒で忖度なしにマジウマイと、思いました。旨辛って感じ。
    うまく作れば磨きは70位で十分なのでは?
    雑味とかエグみ?もうまく絡んでるのかな?
    天の戸の80とかもそうだけど磨き過ぎない旨さはあるのでは?こちらのがキレイに感じますけど…
    お値段も手が出しやすい価格なのも好印象です。
    たまたま北海道ショップで見つけたので買ってみました。

    2021年8月18日

  • くるみもち

    くるみもち

    4.5

    上川大雪酒造 十勝 純米:

    とっても大変長らくお待たせ致しました、完全に記憶から消えているかもしれませんが、景品その3の十勝 純米です!ありがとうございます!

    やんわり冷えてる位で開栓直後…雰囲気神川に似てる感じあるけど似て非なる酒ですね!華やかな香りは少しおさえぎみに、神川より辛口になっているので、より食事と合わせやすくなってます。酸味・苦味でキレる気がする。

    個人的なイメージで、神川をフワフワのまるとすると、十勝は見た目似てるけど少し固めの16角形みたいな…うん、分かりにくい。あと純米と純米吟醸でラベルデザイン結構違ったので少しビックリした!

    新潟のお酒を~なんぞ言ってますが、最近新潟県外のお酒の投稿頻度が多い気がする…ま、まあ、県外のお酒という指標がないと評価やコメントし辛いですし…。

    特定名称 純米

    2021年8月14日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.0

    十勝 純米吟醸

    720ml ¥1,980

    評判が良く気になっていた十勝をゲット。

    バランスが良かったように記憶していますが、飲んでから時間が経ってしまいましたので詳細はごめんなさい。笑

    またチャレンジしてみます☆

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月3日