1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. 紫宙 (しそら)   ≫  
  5. 6ページ目

紫宙のクチコミ・評価

  • hiボール

    hiボール

    4.0

    紫宙純米吟醸スノーラベル
    アルコール15%
    フルーツで少し甘みがあるが最後はキリッとしてる。
    飲みやすい日本酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月6日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.7

    紫宙(しそら) 朝顔ラベル 純米吟醸無濾過原酒

    「紫宙 朝顔ラベル」は上品で瑞々しさのある香り優しい甘味と綺麗な酸が広がる軽やかで優しい味わいです。
    秋田県産の「酒こまち」を原料米に岩手県の酵母「ジョバンニの調べ」を使用して醸された季節限定酒です。
    アテは焼きビーフンのカレー風味。うまくいった。😅 うまいうまい😋😋

    精米歩合:55%
    日本酒度:−2前後
    アルコール度数:15度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月29日

  • haya

    haya

    4.8

    紫宙 アーミーラベル 純米大吟醸 山田錦です。

    すーさんから頂いた初めてのやつその2✌
    東北岩手のお酒で、これは初めて!
    期待するです⤴

    •カプ系爽やかなリンゴの香り🍏
    •含むと、ぬるっとやや重たい口当たり
    •甘みと旨み、苦みも混在したリッチな味わい
    •ピリリと刺激も感じる
    •不思議とキレ良く、余韻は軽快に遂げる!

    日本酒の味わいをトッピング全部乗せしたような贅沢なお酒

    “打ち上げ花火、下から見るか横から見るか🎆🎶“
    注ぎを下からver.にチャレンジしてみた🙄
    心做しかいつもよりキラキラupの印象✨

    コップ一杯で十分満足できる😊
    そうは言いつつ、美味しいから二杯呑んじやった😅💦

    産直で手に取った枝豆は、旨みが暴力的🧨
    フルーツエリアには桃が並んでる🍑
    もう夏はすぐそこ🎐🏖

    すーさん、今回も素敵なお酒をありがとうです✨

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    ごはん屋🍙たまり🍶

    2024年6月15日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.8

    以前から気になっていた銘柄です。
    穏やかで綺麗な酒です。
    密度高めな旨味系でキレも良く、主張も控えめでめっちゃ食中酒です。
    瓜感もあって、ちょっとしたオツマミといただくのも良さそうです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 銀河のしずく

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月9日

  • コンテンダー

    コンテンダー

    3.6

    紫宙波ラベル

    東京から持ってくる時にラベルが材質のせいか、若干ダメになってしまった。

    味は非常に切れ味が鋭く、呑み口がシャープ。水の口と奥底にある細やかな米の旨みが潜んでいる。それが全てまとまり実に何度も手を伸ばしたくなるスッキリ感になっていて脂の多い魚や肉と合わせるのに適した酒である。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2024年5月25日

  • masatosake

    masatosake

    4.2

    紫宙 純米吟醸 ストロベリーラベル
    精米55% アルコール15% 岩手
    華やかな上立香があり色味なく、優しい口当たりで果実感あるしっかりとした甘さがあって口中香も良く、キレイな酸味と強めの苦味に柔らかめの後口。ジューシーな味わいの今どきのお酒

    2024年5月17日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.0

    紫宙 純米吟醸 朝顔ラベル

    生酒タイプを頂きました。
    今話題とのことで期待して開栓。なかなか爽やかというかハーブめいた香りがそれなりにします。
    アタックはなかなか重く、旨味半分ある種のハーブめいた酸味半分といった感じで、僅かに発泡めいたチクチクとした感触も口内に感じるのが不思議ですね。
    喉越しは全く重くなく、スッと甘く消えていく感じで総合的に美味しいお酒だと思いました。アタックの重さと後味の軽やかさが対照的です。
    ただずっと飲んでいると苦みも感じられたりするかも?
    このお酒が人気が出ているというのも納得です。

    2024年5月12日

  • hiボール

    hiボール

    4.0

    紫宙 波ラベル  純米吟醸
    アルコール15%

    前に呑んだ、アーミーラベルよりスッキリしてる。
    まさに夏酒て感じ。
    個人的にはアーミーラベルの方が味がしっかりしていて好きだが、こっちは食事にも合いそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    7周年イベント🍶

    2024年5月6日