いづみ橋のクチコミ・評価

  • kiri

    kiri

    2.0

    いづみ橋 純米吟醸 秋とんぼ 楽風舞
    熟成酒っぽい香り。
    旨味は少な目です。後味に苦さと渋さ。
    良く言えばクリアなんだけど、薄く感じる・・・うーん。
    2日目は酸味が前面に出てくる感じ。
    私は燗が苦手なので試してないけど、そのほうが美味しく飲めるかも。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月2日

  • リアム

    リアム

    4.0

    まさに飲みたかった酒がそこに!

    今年は壇蜜ならぬ暖雪。
    キレより甘味が強めなのは気のせい?

    美味しい冬の到来2019

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月22日

  • リアム

    リアム

    3.5

    4年古酒。
    4年前俺は独身だった。

    米の旨味がぎっしり。
    熱燗にしたらすっきりした。

    2019年11月16日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    3.0

    開栓してだいぶ経ってるからなのか、飲み口が薄く感じるけど、その後ちゃんと味がある。香りがないから?

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月31日

  • たけ

    たけ

    4.0

    いづみ橋の生酛純米酒、熟SWEです。
    生酛ならではの味わいですが熟成感たっぷり。
    米の旨味が凝縮されています。
    これは生酛でもスルスル入ってしまいますね。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2019年10月25日

  • Davicho

    Davicho

    5.0

    いつものやつで晩酌。神力の旨味がかなり効いてます。熱燗が美味しい季節になってきましたね。笑笑

    2019年10月12日

  • たけ

    たけ

    3.0

    いづみ橋の秋とんぼ楽風舞です。
    正直なところ期待外れかなぁ。
    辛口でしょうけど味が薄いですね。
    キレも弱くて他のいづみ橋とは
    ちょっと違うのかも。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月5日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    恵 いづみ橋 青ラベル 純米吟醸

    ひと口目を含むと辛味が広がる。
    おおう、久々に辛口らしい辛口を飲んだかも。
    旨味もあって美味しい。
    変なクセもないから肴とともにでもいいし、この酒のみでもどんどん飲めてしまうなぁ。
    舐めてみた妻もこの酒は「ウェー」とはならないとの事。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月25日

  • shika

    shika

    2.5

    いづみ橋 秋とんぼ。苦味から渋味へ。途中はややボヤけていて少し旨コクが欲しい印象。精米歩合80%,日本酒度+14,酸度1.5

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2019年9月25日

  • リアム

    リアム

    4.0

    赤とんぼ2019
    冷やで飲むとガス感とほんのり甘味。
    熱燗はドライでどろっとした旨味。

    サンシャインイエローとちびりちびり楽しむ秋。

    秋を彩るお酒。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月20日