いづみ橋のクチコミ・評価

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    2.5

    とんぼスパークリング純米微発泡にごり酒です。出張先で頂きました。にごりスパークリングが飲みたいと思って購入。移動で少し動かしたせいか、開栓時に吹き出し!ですが、そこはご愛嬌、精米歩合も80%なので、辛口にごり酒のようにアルコール感が強いですが、シュワ感がよく、旅先で可愛いラベルを見ながら、心地よい酔いに浸ることが出来たのでした。

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月14日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    いづみ橋

    2019年7月12日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    いづみ橋 夏ヤゴ13 純米生酛
    香。マスカット清涼感あります。
    含。めっちゃ軽い。13度との事。昼間に、スッと、飲みたいなと。それか序盤戦ですかね。3.2

    2019年7月3日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    神奈川県 泉橋酒造さんの生酛純米生原酒 「いずみ橋〜夏ヤゴ ピンク〜」
    下半期スタートですねぇ〜♪
    夏酒いただきましたε-(´∀`; )

    神奈川県産 雄町100% 精米65%
    ではいただきますε-(´∀`; )
    キリッとする香りがしますねぇ。辛味の酸味がクゥ〜っときますねぇ。仄かなフレッシュグレープフルーツの香りです。
    全体的に生酛造りならではの香り伝わるスッキリ辛口で淡麗ですね。
    食中から食後のお酒に最適かなと思います(^^)

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年7月1日

  • Noriyuki Sase

    Noriyuki Sase

    4.0

    程よい酸味がありスッキリ感がいいね♪

    2019年7月1日

  • michi♭

    michi♭

    4.0

    持ち寄り日本酒会③
    酒造見学購入したで季節限定物だそうな。
    アルコール高めだからロックで美味しい。

    アルコール度/18% 精米歩合/80%
    @ごまや ¥1600/ 720ml

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年6月16日

  • Ryouma Itpu

    Ryouma Itpu

    4.0

    自家栽培の米だけを使用したシリーズ
    味わいのあるお酒で、香りや甘みに頼らない
    今風の分かりやすい味ではないけど
    料理と一緒に楽しみたい
    燗にしても映える酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年6月13日

  • ハル

    ハル

    3.5

    夏ヤゴ13 生酛 純米
    穏やかだがキレと生酛らしい酸味があり、
    しっかりと旨味がある。

    2019年6月7日

  • kojityu

    kojityu

    とんぼスパークリング

    ーTDMー

    酒の種類 発泡

    2019年6月3日

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    いづみ橋ペアリングディナー@蔵元佳肴⑨
    山田十郎 純米梅酒 ~青梅 日向夏~

    珍しい純米酒で仕込んだ梅酒。時間がなくて一口しかいただけなかったのが悔やまれる。

    ¥1200/500ml

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月26日