神奈川 / 熊澤酒造
3.73
レビュー数: 316
今宵は、天青 雄町 白麹仕込み 生 ワダヤスペシャル🍶 雄町らしい程よいの甘味から、クエン酸の軽快な酸味😆 中盤から旨味が現れ、しっとりとキレていく。 初夏の季節にとても合う。単体でも食中酒としてもいける美味しいお酒😇 #日本酒好きと繋がりたい
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年5月24日
天青 純米吟醸 雄町 白麹仕込 こちらも初銘柄です!!頒布会のお酒です。甘味-16でかなり強いはずなんですけど、白麹の酸味の主張はあって、すっと入ってきます。派手な造りかなと思いつつ、落ち着いた雰囲気。うん、いい!!
2023年5月14日
天青 千峰 純米吟醸
2023年5月6日
天青 朝しぼり 純米 直汲み無濾過生原酒 搾りたてをいただく企画ものですが、2021年12月から冷蔵庫にストックしていたものを解放。 セメダイン感と微かにコクのある甘さを感じる香り。 香りとは裏腹、まだピチピチしたフレッシュさは残っている。 甘さとミネラリーな硬質感、僅かに酸味も出てきており個性的な味わい。
特定名称 純米
原料米 五百万石
2023年4月28日
2023 0422 ☆☆☆☆ 天青(てんせい) 特本 天青 風露 (てんせい ふうろ) 特別 本醸造 湘南の蔵元 日本酒度 +3.5 酸度 1.5 アミノ酸度 1.1 五百万石 100% 精米歩合 60% 使用酵母 協会 901号 熊澤酒造 神奈川県 茅ヶ崎市 at 神奈川県 大磯 楽座楽市
特定名称 特別本醸造
2023年4月22日
天青 吟望 純米酒
2023年3月30日
クラフトビールからの日本酒。最近は観光バスが駐車場に停まっていたりして観光地のよう。少し寂しいけど、やっぱり美味しいから好き。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年3月21日
酒蔵の売店で購入。前回は満席で入れなかった同じ敷地内にあるレストランは飲・食ともにとても良かったです。
2023年3月16日
何かで飲み忘れてそのままになっていた物を冷蔵庫から発掘。 せっかくの企画ものなのに申し訳ない気持ちで開栓。 天青 純米吟醸直汲み 無濾過生原酒 立春朝しぼり ワダヤスペシャル 熊澤酒造 神奈川県茅ヶ崎市 カカオ系の乾いた香り。 2年もたった2021年のものとは思えない生っぽさがあり、シャープで青さの残る口当たり。 味わいはシッカリとしたミネラル感とドライなスパイシーな辛口感のある味わい。
原料米 山田錦
2023年3月5日
何かで飲み忘れてそのままになっていた物を冷蔵庫から発掘。 せっかくの企画ものなのに申し訳ない気持ちで開栓。 天青 純米吟醸 千峰 熊澤酒造 神奈川県茅ヶ崎市 香りは大人しめではあるが、グレープフルーツの様な爽やかな香り。 スッとしたキレのある飲み口、程よい苦味と酸味とコクのある味わいが爽やかな青さを残して消えていく。