1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 真野鶴 (まのつる)   ≫  
  5. 6ページ目

真野鶴のクチコミ・評価

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    お料理教室で日本酒と料理のペアリング②

    本日のテーマは搾りの違いを知る。

    毎回興味深いテーマを掲げ比較試飲して深堀する単発講座。お料理とのマリアージュも最高に楽しい。

    最初がちょい甘だったので、辛く感じるけどお料理にはこちらの方があわせやすい。アル添でスッキリ系。

    味わい(テキストより):搾りの中盤、中取りのみを集めたお酒。スッキリとした口当たりながらも、後味はガツンと辛口。
    マリアージュ:鶏ささみレア 大根短冊切り ゆず味噌レモンと共に

    日本酒度/+9 酸度/1.5 精米歩合/55% アルコール度/18%
    参考上代 ¥1500/ 720ml

    特定名称 吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月8日

  • バボビ

    バボビ

    5.0

    佐渡五醸④ 真野鶴 純米吟醸 生酒 720ml(要冷蔵)。
    クラウドファンディング「佐渡五醸が挑む日本酒発の島未来プロジェクト」のリターン品です。
    フルーティーな香りで飲みやすい、旨味のある美味しい日本酒です。5種の中で3番目に気に入った日本酒です。
    コンセプト:スイスイ飲める軽快なお酒。
    製造年月:2022年2月。原材料名:米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産)。原料米:佐渡産越淡麗100%使用。使用酵母:新潟酵母S9。アルコール分:14.5度。精米歩合:55%。
    リターン品は①天領盃、②金鶴、③真稜、④真野鶴、⑤北雪の5種と、佐渡五醸 限定グラスの「北雪」が届きました。この5種は限定品で、一般販売はしていません。
    佐渡には2017年10月に2泊した際に、酒蔵を見学し日本酒を購入しました(画像4)。
    2022年4月5日に自宅に届き、4月13日に味わいました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 佐渡産越淡麗100%使用

    酒の種類 生酒

    2022年4月13日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 こしいぶき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月7日

  • koston8

    koston8

    4.5

    超真野鶴 超辛口純米原酒 無濾過生
    1595円(720ml) 精米歩合60% 18.5度
    日本酒度が+20を超えた年のみの出荷とのこと。超のつく辛口と聞いて身構えましたが、辛口のイメージが変わり、楽しめました。
    まず米の旨味が来て、その後に酸を感じます。キレが心地よく、特に和食のアテを食べた後に引き締める、楽しみ方ができると思います。
    まったり甘いフナベタ刺身と共に美味しくいただきました!

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年2月27日

  • ふじ

    ふじ

    5.0

    無濾過生原酒で日本酒度は20。
    キレッキレ。でも膨よかな口当たりも感じられて良い。

    2022年2月24日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.5

    真野鶴 1月下旬~3月限定 ささにごり純米酒 1800㎖
    原材料名    :米(国産)、米麹(国産)
    原料米     :麹米 五百万石・掛米 こしいぶき
    精米歩合    :麹米50%・掛米60%
    アルコール度数 :15.5度
    日本酒度    :-9
    酸度      :1.6
    アミノ酸度   :1.2
    製造年月   :2022年1月

    梅田阪急のリカー売場ウイークリーコーナーにて
    事前調べを、1/20に確かめ、試飲させてもらい、美味しかったので購入。
    本日開栓、 ポンっ❕
    甘い香りが漂う❕
    口当たり甘さがくるけど、苦みも追っかけてくる。
    甘ったるくなく、スッキリして飲みやすく美味い😋
    発酵食品(🧀や麹漬けの漬物‥)によく合う👍
    新潟の🍶は淡麗が多いように思う❔
    ちょっとコク足りないかなと思うが、これはこれでまいうー😋
    😮🍕にも合うかも…。
    ごちになりや👅

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月18日

  • 梅子

    梅子

    真野鶴 純米吟醸 冬限定 雪空のむこう

    2022年1月29日

  • CHIAKI

    CHIAKI

    4.0

    先日飲んだ真野鶴超辛口がとても好みだったので、純米吟醸中取り無ろ過生原酒を。上槽時に最も品質が安定している中取り部分を、無ろ過のまま瓶詰め。香りも旨味もしっかり、キレもいい。
    精米歩合=55%、アルコール度=17.5度、日本酒度=+3、酸度=1.55

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月14日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    真野鶴 辛口 本醸造 新潟県佐渡 佐渡市
    精米65% アルコール15.5度 尾畑酒造
    穏やかな上立香に色味はほぼ無く、口当たりはかなりすっきりとした感じで甘み少なめ、後味少し苦味も感じますがスキッとしていてあまりカッとならないでカップ酒にしてはしっかりと旨い辛口で良いです。こちらの上位ラインナップを試してみたくなる感じでした 新潟カップ酒シリーズ28 #note72

    2022年1月10日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    日付変わって22日、冬至ですねー♪
    冬至といえば、かぼちゃとゆず湯!
    柚子を入れたお風呂に入るのは風邪をひかないため。
    お肌にもいいですよねー。
    ツルツルになるし香りもいいし。
    かぼちゃが冬至の日の食べ物なのは運盛りの語呂合せ。
    日本の風習はいいですねー♪

    このお酒は11月25日に新発売したもの。
    アテを指定してくるお酒。
    佐渡はブリが沢山獲れるところ。
    ブリと合わせると力を発揮するお酒だそう❗️

    真野鶴 純米酒Brease ブリーズ

    ②の旦那さんからのいただきもの。
    サバとかサーモンとかあって、まさかのブリも出た〜❗️
    冷やが美味しいって。

    では冷や
    単体ではリンゴ系。
    富山の有磯曙を薄くした感じ。
    アルコール感もある。

    ブリと合わせる
    ブリを口に入れてお酒を含むと、ブリの脂を包み込むようにキュッと〆る。
    いいっす。

    KAN
    アル感がプラス。
    コチラもブリと合わせると、アル感が消える❣️

    まとめ
    フルーティーではなくて、ブリを引き立てる味わい。
    冷やで合わせたのが好き❤️
    いや〜良く出来ていますわ〜‼️

    使用米 こしいぶき
    精米歩合 65%
    アルコール度数 16.5度

    かぼちゃ、しっかりと食べました♪
    柚子湯は今晩入って、一年風邪をひかないよう、よ〜くあったまりまーす❤️

    特定名称 純米

    原料米 こしいぶき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月22日