新潟 / 朝日酒造
3.90
レビュー数: 845
記録。 万人受けを狙ったような味だったような。
2021年3月12日
久保田。千寿。吟醸。720。 いただきものです。 説明不要なこちら。 アル添。 久しぶりにいただきます。 さらっと軽い。 飲みやすい。 喉越しスッキリ。 これはこれで間違いないです。 いただいた方に感謝。
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年3月10日
人生で初めて買った日本酒。 久保田は色々買いましたが、どれも好みです。 これからも定期的に買います。
2021年3月6日
1日早い自分の誕生日祝いに3日早いひな祭り 久保田の千壽生吟醸生酒 普段久保田はのまないけど年一回の販売ということで
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年2月28日
千壽、純米吟醸、1700円。 刺身に合わせるために購入。淡麗辛口で、単体で飲むにはちょっと物足りない。 冷酒より冷やの方がいいかも。 飲んですぐの印象で☆3。単に自分が濃醇甘口が好きなだけなのかも。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年2月20日
久保田の中でも万寿は別格ですね。 翠寿も好きです。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年2月14日
実家の頂き物で飲まないというので貰ってきました。 The 淡麗辛口って感じで食中酒というヤツか? 少し味がわかるようになって飲んだら、自分的には物足りない。酒単体で美味しいのが合ってるようです。
2021年2月13日
久保田萬寿純米大吟醸 透明感と辛さがしっかりと際立ち、飲みやすいお酒。 美味しいです。
肉と日本酒まつり5
久保田の雪峰 デザインがおしゃれでした✨
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通