新潟 / 青木酒造
3.99
レビュー数: 627
鶴齢 純米酒 山田錦
特定名称 純米
原料米 山田錦
2020年3月8日
鶴齢 特別純米雄町26BY 2015年3月製造 5年熟成 熟成した旨味と、元々持つ鶴齢の辛口感が、 バランスと調和をもたらしている感じ。 5年熟成だが、正に今が呑みどきなのかと思う味わい… 検証は出来ないので、最期まで美味しく頂きます。
特定名称 特別純米
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年3月7日
鶴齡 越淡麗 特別純米 無過濾生原酒
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年2月23日
鶴齢 特別純米 美山錦 無濾過生原酒
原料米 美山錦
鶴齢の特別純米、越淡麗です。 越淡麗らしくスッキリ辛口ですが、 スルスルと入ってしまいました。 どんな食事にも合いそうです。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年2月20日
本当にすんごく美味しい‼️‼️
2020年2月17日
鶴齢 特別純米 越淡麗 生原酒 アルコール感強めの生原酒 日本酒度-1、酸度1.6 とのこと。 行きつけの酒屋さんの絞りたて試飲会にて。 精米歩合55%、アルコール分17.5度 あるらしい。
原料米 越淡麗
酒の種類 生酒 原酒
2020年2月11日
鶴齢 特別純米 美山錦55% 無濾過生原酒 720ml ¥1,650 香りはマスカットかな 一口含むとほのかな甘味とそれに追随する控えめな酸味 キレは抜群で口の中が華やぎます あてはとりあえず生ハムですが相性バッチリ! 美味いです 数年前行ったぽんしゅ館にまた行きたくなりました
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
愛山会その3。 他の愛山酒よりもぐっとドライ。 食中酒としてもアリ。
2020年2月10日
緑とも青とも言えない碧い文字に惹かれて購入。 最寄りの酒屋さんにはいつもあるからいつでも買えると思っていたけれど、最近そうではない事がわかるようになってきました。 お酒って出会いなのね。 19年4月
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1
2020年2月6日