1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 鶴齢 (かくれい)   ≫  
  5. 32ページ目

鶴齢のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.0

    鶴齢 雪男(ゆきおとこ)純米 発泡にごり 限定酒
    綺麗な瓶と真っ白な澱がとても素敵です。
    発砲はそんなに強くなく立ち香は桃。
    含みは微発砲のチリチリ感が心地よく、味わいはお米の円やかなうま味の後キリッとした酸が〆てくれます。
    鶴齢らしい辛甘!

    精米歩合 60%
    アルコール度数18%
    原材料米、酸度等非公開
    480ml 1222円税10%込み
    爽やかで飲みやすい!

    酒の種類 一回火入れ 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月3日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    記念すべき300銘柄
    弟からのプレゼント
    米の味がしっかりした日本酒らしい酒です

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年12月29日

  • nn

    nn

    3.5

    鶴齢の梅酒

    2019年12月26日

  • にこ

    にこ

    4.0

    鶴齢のしぼりたて生。調べると越淡麗を酒米としているらしい。飲むと鶴齢らしい濃厚さ。でも酒米のせいか甘すぎず、フレッシュ感と旨味の余韻が続いていく。これは美味しい。買いだな。

    特定名称 純米

    原料米 越淡麗

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年12月16日

  • kyoco

    kyoco

    3.5

    鶴齢 純米酒

    「新潟をこめ」さんの蛇口から日本酒!!
    辛口かと思ったらそうでもなかったです^ ^
    控えめなお米の旨味を感じました。
    1杯目のお酒に良さそうですね♪
    蛇口から日本酒が出るなんて(笑)
    夢の蛇口ですね!
    500円でお猪口4杯飲めます^ ^

    2019年12月11日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    3.5

    鶴齢 しぼりたて 純米酒です。しぼりたての生原酒だけあってフレッシュです。米の旨味と甘味が口の中いっぱいに広がります。17度、若干アルコール度数高めです。2019.12.4 自宅にて。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月4日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    4.0

    鶴齢 吟醸生酒
    アルコール分 15度
    精米歩合 60%
    日本酒度 +4
    購入価格 300ml 500円税抜

    湯沢旅行で青木酒造に立ち寄り、購入したお酒。蔵元の直売は通年販売のお酒のみの販売で、限定のお酒は全て酒屋さんに卸しているそうです。
    今回はアル添の生酒を試しに買ってみました。飲みやすくて旨いですねー!りんごっぽい香り&甘みで、アル添感はほとんど感じません。べたつきもなくスッキリ飲めるので、危険な感じがしますね笑
    鶴齢って、強気の価格設定(限定酒が)で敬遠してたところもあるけど、吟醸酒でこれはレベル高いし、コスパもいいと思います!おススメ!

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月14日

  • 図師琢也

    図師琢也

    4.0

    鶴齢 特別純米ひやおろし雪室貯蔵 青木酒造(新潟)

    原料米には、山田錦を全量に使用し55%まで磨き上げ、一度だけ瓶燗火入れを行って、夏の間静かに寝かせた酒。

    飲んだ瞬間、米の旨味のボリューム感と味の深み、酸味の調和を感じました!新潟にこんなに味乗った酒があるのかと驚かせられました◎
    ひやおろしを感じさせる、丸をイメージさせる熟成感もしっかりありました!

    濃い味の料理で常温で飲むのが個人的最高くんな組合わせかと!

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月8日

  • あっぴぃ

    あっぴぃ

    4.5

    鶴齢 純米吟醸 愛山
    愛山らしい甘味。
    そしてキレが良いです。
    美味しかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2019年11月8日

  • kojityu

    kojityu

    鶴齢 特別純米 五百万石 寒熟
    ヒヤに戻すと尚可

    ー森野屋酒店ー

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2019年11月3日