1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 鶴齢 (かくれい)   ≫  
  5. 30ページ目

鶴齢のクチコミ・評価

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    3.0

    鶴齢 純米 山田錦
    食中酒と謳い文句に惹かれて購入。口開けよりも3日目あたりが馴染んでいい感じに感じれました。含み香は綺麗なバナナ。燗にすると膨らみが増していい感じ。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月9日

  • Keiko Yagi

    Keiko Yagi

    4.0

    口に入ったときはキリッとした感じですが、のちのち、まぁるさが口に広がってお米みたいな味がする気がします。
    巻機山の恵み!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年4月3日

  • gon

    gon

    4.5

    純米無濾過生原酒 宿酒仙七 17度
    このお酒を飲むために越後湯沢に行くくらい好き。ワイン好きもこの酒だけは爽やかで美味しいと言う。飲んだ時は甘軽く、ジワ〜と喉を通り、ガッツリとうまさが胃にしみこむ酒。土産に買った酒は大切、大切に飲む。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月28日

  • hirofee11

    hirofee11

    3.5

    仄かに甘みがあり、
    旨いです。
    基本、ぬる燗です。

    個室イタリアン ラヴィタローザ町田で、
    キープしてます。
    つくねと豚汁をいつも注文します。
    カルパッチョは、ソース別で、
    岩塩と醤油+ワサビを付けてもらったり、
    わがままで、申し訳ありません。

    特定名称 純米

    2020年3月20日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    今日の日替り地酒は、鶴齢。
    久しぶりの直球勝負で、ど真ん中きたー
    これぞ日本酒。純米酒の良さが味わえる
    一杯ですねー

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月12日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    3.5

    鶴齢 芳醇

    精米歩合:65%
    アルコール度:15度

    米の旨味がしっかりと味わえる
    懐かしいタイプの日本酒です。
    やや辛口で本醸造らしい
    美味しいお酒でした。

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石・こしいぶき

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月10日

  • kojityu

    kojityu

    鶴齢 純米酒 山田錦

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2020年3月8日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.0

    鶴齢 特別純米雄町26BY
    2015年3月製造 5年熟成
    熟成した旨味と、元々持つ鶴齢の辛口感が、
    バランスと調和をもたらしている感じ。
    5年熟成だが、正に今が呑みどきなのかと思う味わい…
    検証は出来ないので、最期まで美味しく頂きます。

    特定名称 特別純米

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月7日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    3.5

    鶴齡 越淡麗 特別純米 無過濾生原酒

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年2月23日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    4.0

    鶴齢 特別純米 美山錦 無濾過生原酒

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年2月23日