新潟 / 青木酒造
3.99
レビュー数: 623
飲みやすいけど、味もしっかりしてる感じで、今まで飲んだ鶴齢の中では一番好きです。
特定名称 純米吟醸
2019年1月14日
年末年始、鶴齢を3種類飲みましたが、どれも美味しかったです。
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
酒の種類 原酒
いまでやさんの頒布会。良く冷やしてみました。辛口の食中酒です。個人的にはあまり買わないタイプ。昨日飲んだ常温位の方が良さそう。
2019年1月5日
佐川急便が本当に冷蔵してたのかは疑問。冷えてなかったのでほぼ常温。ぶどうのような香り。味はバナナ的な味わいです。バナナ系はやや苦手です。
原料米 越淡麗
酒の種類 生酒 山廃
2019年1月4日
鶴齢 純米生原酒 しぼりたて
2018年12月31日
純米吟醸生原酒 山田錦 雪室貯蔵 香り・旨み共に格別。雪室貯蔵で熟成されたお酒はとっても美味しいです。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年12月29日
素敵な食中酒、でした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2018年12月16日
鶴齢 純米 しぼりたて生原酒 フレッシュさはあまり感じず。生原酒のクセが、自分の好みじゃない方向に出ています。今年飲んだ新酒の中では今ひとつかな。
特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年12月6日
【鶴齢 吟醸 生酒】 やわらかい口当たりと旨みが印象的です。また、旨みがくどくなく、すーっとキレていくのがまたいい、飽きない。
2018年11月17日
くどくなく濃厚、スッキリだけど芳醇。 焼いた貝や烏賊、強目のダシや旨味のあるあてで。 ※店飲み
酒の種類 一回火入れ
2018年11月10日