新潟 / 青木酒造
3.99
レビュー数: 623
全国からひやおろしが出揃いましたねー (^-^) 酒店でしばらく迷って、濃醇うまうま系新潟酒を手に取りました。 ふくよかなコメの香り。 柔らかくも強い呑み口で、厚みのある旨みにはゆるく酸と渋みが効いています。 しっかりとした味わいは、根菜や焼きシイタケに合うイメージかな。サンマもいいかもー
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年9月24日
食中酒。おかわりしてしまった。 精米歩合 : 70%
特定名称 純米
原料米 五百万石
2018年9月23日
雄町らしい丸みもあって、美味しい!
原料米 雄町
2018年9月13日
香り控えめで 旨みの余韻は独特でした。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
鶴齢 純米酒
2018年9月8日
頂き物です。酔っ払って覚えてませんが… お水みたいにスッと入っていった記憶が… けど、大丈夫! 吉高風で
2018年8月27日
新潟県南魚沼市のお酒。 新潟らしい淡麗辛口の味わいで、すっきりとしていて様々なものに合わせられそうです。
特定名称 純米吟醸
原料米 越淡麗
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年8月24日
新潟らしい(?)淡麗なお酒。 香りもよく、いいですね。
2018年8月18日
さすが鶴齢。火入れしてても美味しい。
2018年8月16日
鶴齢 雪譜 純米 無濾過生原酒 蔵元近くの金澤屋さんの限定品 淡麗辛口の見本のような酒でした
2018年8月15日