長野 / 山三酒造
4.25
レビュー数: 258
山三純米吟醸ひとごこち五割無濾過原酒 20240818
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごこち
酒の種類 無濾過 原酒
2024年8月24日
山三 純米吟醸 ひとごこち 無濾過原酒 開栓と共に甘やかな、マスカット系の吟醸香😊 サッパリとした甘旨味が広がってスーッとキレる。 フレッシュなマスカットで薄っすらチリチリ感、程よい酸味も暑い夏にはバッチリですね〜😁
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
備忘錄
酒の種類 無濾過生原酒
2024年8月21日
山三 ひとごこち 純米吟醸 無濾過原酒 初山三。かなり期待して買ったのだが、正直、まだこれからだな、と思った。結構苦みが立っているように感じた。
2024年8月18日
山三 純米吟醸 ひとごこち 五割 初、山三です。 上田市の酒店でおすすめしてもらい純米大吟醸を買ったのですが純米吟醸も気になり千曲市でこれを購入。 甘うまですがいい感じに酸味苦味もしっかりあります。 長野県、ほんとに美味しい日本酒多いですね〜
原料米 ひとごこち 長野県東御市八重原産
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
山三 純米吟醸 山恵錦 金紋錦 五割五分 無濾過生原酒 生酒らしいピチピチとした発泡感とジューシーな甘さ 酸味と苦味でキレも良いです ラベルの印象か葡萄のような風味を感じます 山三は最近人気みたいですね 他も試してみたいと思います
原料米 金紋錦
山三 純米大吟醸 金紋錦 無濾過原酒 三割五分 Fruity,微泡,洋梨香味
2024年8月12日
巨峰のようなフルーティーな甘み わずかなガス感もあり苦味酸味のバランスいい。 大吟醸らしい透明感の中にもしっかりとした味わいがあってとても美味しい。
2024年8月7日
山三 純米吟醸 山恵錦 ひとごこち 五割五分 無濾過原酒 甘酸きれいに、葡萄がいっぱい 心地よく、柔らかく、 辛さも苦さも強めの酸と強めの甘さに絡めば、 芯からしっかりと響きます 冷酒 4.4 常温 4.5 お燗 4.4 炭酸 4.4 日曜日に飲み干しての、 寝落ちでレビューできず 最近、寝落ち率すごい高い気がしてます💦
2024年8月5日
山三 純米吟醸 無濾過生原酒 ひとごこち 自分は信州人なので山三は手に入るからキャンペーンは他県の方にと思いつつ内心は イイナ ಠ︵ಠ ウラヤマシイナ .( ≧Д≦) と言うことで山三購入(・∀・) 以前飲んだ初雪は純米の荒々しさが出てましたがこちらは純吟でマイルドになっています、どちらも苦みが良いアクセントでキレを出してますね🐴 復活山三は同じ上田の信州亀齡を意識して造ってるそうですがラベルは宮坂酒造寄せ?😄
2024年7月22日