1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 52ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.5

    和三盆と聞いていましたが、予想より和三盆でした。あまうま。

    2019年6月10日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    3月出荷ですがキンキンに冷やせば立派な夏酒!
    アル添特有のまとわりつくような後味はありますが、控えめな酸味と甘味、ほんのり出汁感。くど過ぎず地味過ぎず(’-’*)♪
    アル添ということもありコスパもよく家に常備したい一本☆
    それにしてもこのクレラップは剥いでよいものか?

    2019年6月5日

  • 36tomo

    36tomo

    4.5

    村祐

    和三盆の様なまろやかな甘みと米の旨味が凝縮されてとても贅沢な味を堪能出来ます。
    酸味はほぼ無く、余韻も旨味に浸れ、満足出来るお酒です。心からオススメします。

    2019年6月2日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    4.0

    香りが既に甘酸っぱい。アプリコットとかそう言う感じ。口に含むと甘さ2酸味1くらいの割合できて、後味はアル添らしく、多少の辛味を残してスッと切れる感じ。

    村祐てやはり他の日本酒とはタイプを異にする。米感はありつつも、大人のスポーツドリンクと形容してしまうようなクエン酸ぽい独特の酸味も感じる。

    晩酌向け。それもご飯のお供、と言うよりは、漬物とか冷奴とかシンプルな単品をつまみながら飲む感じ。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年5月22日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    4.0

    口に含むとまずなかなかの甘さがやってくる。その後クエン酸ぽい酸味がやってきて、切れ味は思ったよりは切れる。

    独特の甘酸っぱさを感じるんだけど、食べ物の邪魔はしないし、飲みやすくてするするいける。

    村祐の実力を再確認した一品。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月20日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    新潟県 村祐酒造さんの 無濾過生原酒亀口取り「村祐」
    純米大吟醸の常盤ラベルです。

    ようやく出逢えました。一升で購入‼️

    酒米 未公開 精米未公開
    ではいただきますε-(´∀`; )
    ぷ〜んと甘い香り。すぅ〜っとくる酸味、甘いマスカットのような和三盆のような吟醸香。口の中に広がる甘みがハンパないです。ベタッときますねぇ。酸味で流してくれますが、それでもドシッと残ります。

    今宵は寒かったので、肉豆腐にしましたε-(´∀`; )
    美味しくいただけました‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 未公開

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年5月14日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    酒屋で偶然出会い購入しました。
    香りはほとんど無く、初見では南国フルーツのような甘トロさを感じるが、クロスフェードするように辛味が広がってくる。
    雪冷えだとそのバランスがとても良いけど、温度が上がるとそれぞれの風味が強くなってコクが出てくる。
    新潟らしさを感じない、個性のあるお酒。面白いです。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    村祐 紺瑠璃ラベル 1800ml 2,916円
    評判通り甘かったけど個人的には飲みやすくて好きなタイプ。
    ただ甘いのでそんなには飲めない。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年5月7日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    独特の味わいが癖になってきた。黒糖とナッツのような味わいで、貴醸酒のような味わいも少し感じる。久々に飲んだ村祐は奥が深い。

    2019年5月5日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    2.5

    5/1開封です。
    弟が今村祐にはまっているそうで(亀の尾)彼が楽しみに開封。

    私は常盤が大好きで此があれば欲しかったのですが無く、茜があってどうしようかと悩んでいたら、店員さんがいつもの村祐ではないよ、と。甘甘ではなく酸味も有る。村祐はその時次第だからこう言う村祐もある、と言うことで呑んでおいたら良いよ、と。
    で、私。常盤以外いい加減に造っているでしょ。(常盤以下のお安い価格帯)
    う〜ん、そんなこと無いよ。
    じゃあ買ってみる。
    と言う流れでした。
    経緯を弟に話したら、それが良いのよ。甘味と酸味が引き立っているのが美味しい!今の村祐が好き、と。
    で、結果は・・・期待していたのと違った、とのことでした。いまいちいまにだったらしい。
    当の私はまだ呑んでいません。今日これから呑みます。
    結果は後で更新します。
    2日に呑んだ感想は知っている村祐では無い、ということ。村祐って和三盆的な甘味が上品に出るか、それがきつくというか普通の荒い甘味となって出ている、と言うのが私の感じ。
    これは何だろう?普通に美味しいのだけど甘味は有るが村祐らしくない。酸味や苦渋味もきちんと感じられます。フム・・・
    6日今日です。甘味がグッと出てきました。和三盆では無いです。アンバランスさも感じますが2日の日よりも濃厚に為った感じで美味しく成りました。これなら許せる(^-^)
    ただ村祐ではない普通のお酒です。やはりアンバランスが気になるし。村祐らしさが欲しいです。個性有る村祐が私は好きです。
    まあただ茜なので。ですね!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月2日