1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 49ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    村祐 スペックは忘れた
    辛口ですがものすごくキレが良くて飲みやすい
    体調不良で5日くらいお酒飲んでなかったのですが
    だいぶ良くなってきたので1合瓶をチョイス

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2

    2019年12月15日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    3.0

    村祐 常磐ラベル

    1日目、爽やかな甘さを感じるけど、梅やレモンみたいな柑橘系のちょっとキツめの酸味と風味。
    酸味が全面にきて甘酸っぱい。
    常温に近づくと酸味が和らぎ飲みやすくなる。
    前に飲んだ紺瑠璃と印象が違い過ぎてちょっと戸惑う(笑)
    しばらく置きます…

    3日目、黒糖の甘さ。
    まだ酸味が目立ち梅やレモンっぽい。
    常温に近づくと酸味が和らぐ。

    8日目、ようやく「和」な甘みが立ってきた。
    飲み込んでからホワっと酸味。

    黒糖のような甘さはあるけど、キュッとくる酸味でフルーティー。
    個人的には紺瑠璃の甘くてジワッとくる方が好み。

    2019年12月9日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    村祐 苺ラベル

    2019年12月4日

  • とちいば

    とちいば

    4.0

    村祐 本生
    村祐酒造 新潟

    おもしろい。
    味わい的にはやや甘め。香りは弱め。口当たりは柔らかくアルコール感は控えめ。
    飲んだ後に甘みが広がるがその後スッと溶ける。この後味はとても新鮮。
    飲みやすいお酒。

    2019年12月3日

  • KC500

    KC500

    4.5

    村祐 純米大吟醸 常盤ラベル 無濾過本生 亀口取り おお、これぞ村祐!なのか?面白い!楽しい!香りは、味ほどではないけど、独特の香り。甘酸っぱい。夏美燗なんかよりずっと柑橘系。味も全く同じ。甘い、甘い柑橘系の味わい、まさにミカン。夏美燗なんかよりよっぽどミカン。あれがシーズン末期の間の、味の抜けたミカンなら、これは初冬の味が乗るミカン。グレープフルーツ、レモンのフレッシュさも。即ち苦味もあり、味の引き締めもあるということ。作られてほぼ1年経つのに。一方でよく言われる和三盆というのはあまり感じないな。その蜜ぅ~!祭りぃ~、というワクワク系がちょっと希薄だということで、満点まであと半歩。

    2019年11月25日

  • KC500

    KC500

    4.0

    村祐 夏美燗 初村祐。初めて村祐を飲むんだったら、これじゃない方が良かったのかな。もう一本別の村祐を買ってあるんだが、さすがにもったいないので。さて香りは、実はあまり甘さは感じない。どっちかと言うと旨味?口に含むと、確かにみかん?なのか、なんか酸味的なものを感じる。甘味はあるにはあるが、村祐のイメージからすると、もっと甘いのを想像するけど、まあ夏美燗という名前からして甘さは抑えめなのかも。名前からして燗にするといいのだろうか、やってみたが、まああまり印象は変わらないな。

    2019年11月23日

  • mistin

    mistin

    4.0

    新潟で一番好きな銘柄。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年10月23日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.0

    村祐 茜ラベル 秋あがり 夏越えの生酒
    初めての村祐。
    和三盆の甘さが試してみたくて!
    開栓音はありません。
    香りも無くあれって感じ。
    含みはいい感じの辛味があり、後から円やかな甘味が追いかける旨味。
    とても綺麗な味わいですが、和三盆の甘さが?
    2日目以降の味わいがいいと思うけど、飲み干してしまったのでごめんなさい。

    原料米等 シークレット
    アルコール度数 17度
    一升3300円 税10%込み
    ちょっと期待ハズレなので、星1つマイナス。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月22日

  • tkayumi666

    tkayumi666

    3.5

    甘め

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年10月18日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.5

    村祐 茜ラベル 秋上がり
    香りは華やかな吟醸香といった風情ですが、味はかなり甘いですね。
    後味は不思議と苦味を感じますが、美味しいとは思います。

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2019年10月15日