新潟 / 新潟第一酒造
4.06
レビュー数: 635
山間 特別純米 15号 中取り直詰め 無濾過原酒 少シュワ→甘旨フルーティ酸→少苦渋、カーッ 前半モダンな甘フル、後半グワッとクラシック、喉にくる フルーティはりんごや梨かな (燗酒)甘味↑、柔らかまろやか、+米旨
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年1月29日
【山間 中採り直詰め生原酒】 華やかな吟醸香。強い甘・旨・酸味。 あと引く苦味。シュワシュワ。 1日置くと華やかさは薄れるが甘い香りが増す。 口あたりもよくなり甘・旨味がさらに強くなる。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年1月25日
山間 仕込1号 純米吟醸 ORIORI ROCK 活性にごり酒 首かけのラベルにもあるので慎重に開栓☆ グラスに注ぐとシュワシュワでカルピスソーダやアンバサみたいです^ ^ 口に含むと当然強いガス感があります。 澱も混ざり濃厚でクリーミー、旨味もあり全体的に辛口ドライな味わいです。 久しぶりに頂きましたがやっぱり美味しいです。 以外とキレがあるので食中酒にも合いますね^ ^ 次は純米のORIORI ROCKを飲んでみたいです☆
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年1月21日
山間1号中とり直詰生原酒 ★4.4 720ml 1,700円くらい 202112購入 新潟駅近くの綿屋酒店で購入。 フルーティーな香り、フレッシュな甘さからしっかりとした旨味を感じ、少し苦味を伴い優しくキレる。 全体的に甘み旨味が強く、飲みごたえがあるものの、ジューシーな味わいで気にならず、余韻も良いのでグビグビ飲める。 想像よりも甘み旨味がたっぷりで、満足感のあるお酒でした。 人気も頷ける味わいです。
酒の種類 無濾過生原酒
2022年1月15日
山間 やんま17号 中採り直詰め 純米大吟醸 無濾過生原酒 前回開けた時と同じ時に買ってたから、そんなボトルバリエーションみたいなのはないんだろうけど、若干大人しく感じた。ちょっと古くなった?
2022年1月13日
山間 中採り直詰め すっきり辛口ぽい様相。 後にほんのり苦味がくるよう。 720で1500円と税。
2022年1月8日
口に含んだ時のどっしり感は、古き良き日本酒のテイスト。 口当たりと喉越しの鼻に抜ける、米?の香りが強く感じる。
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年1月3日
元日からお客様の対応と、雪かきで大変な一日でした。 皆様、酒屋さん、本年も宜しくお願いいたします。
2022年1月1日
山間 やんま17号 中採り直詰め 純米大吟醸 無濾過生原酒 基本的にいうことなし、美味し。
特別純米 中取り直詰 R2BY仕込み15号。