1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 山間 (やんま)   ≫  
  5. 2ページ目

山間のクチコミ・評価

  • gon78

    gon78

    4.0

    1897 2025/3 
    山間 裏・やんま
    純米無濾過生原酒
    五百万石、こしいぶき 70%
    17° 24/12 A+
    新潟 上越市 新潟第一酒造
    1800 3080
    初の山間。
    生原酒ということで購入し家に帰ってから確認すると裏・やんまの表記。
    甘めとの表記通り少し甘め、でもそんなに後は引かずしっかりとした味わいで飲みやすい。
    次回は是非正面から…

    特定名称 純米

    原料米 こしいぶき

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月6日

  • ノリ

    ノリ

    5.0

    山間 ORIORI ROCK

    雪見新潟旅行第四弾

    去年も好み

    今年も好み

    2025年3月1日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0219
    ☆☆☆☆

    山間(やんま)

    特別純米酒
    R5 BY
    10号
    中採り 直詰め
    生原酒
    アルコール17%
    精米歩合70%

    新潟第一酒造
    新潟県 上越市

    輸入社
    사칸도

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    2025年2月28日

  • takasea8

    takasea8

    4.5

    鬼山間(青)特別本醸造 中取り無濾過生原酒
    ラベルのイメージよりも荒々しさは無く、濃い目の旨口で美味しかったです

    特定名称 特別本醸造

    原料米 たかね錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月25日

  • TakaS

    TakaS

    4.6

    山間 ORI-ORI ROCK

    香り
    ラ・フランスサワー 冷えたミルクセーキ おしどりミルクケーキ

    味わい
    シュワシュワ 山葵醤油か、和辛子のような、独特なフレーバーとキレ感 カーボニックな苦さでドライ

    感想
    越後湯沢に行っても一升瓶で中々買えない山間にようやく。以前は新潟のトップランカーだったと記憶しています。外のペリペリを外した瞬間に ポンッ!!! と勢いよく自抜栓。こんなに生きが良いのは初めて。非常に濃厚な香り、発酵に関する味わいをダイレクトに感じます、炭酸感が味わいを軽やかにしてくれます。

    ペアリング
    生姜の甘酢漬け。ジンジャースパイスと辛子フレーバー。

    開栓6日目
    香りは穀物のスィーツ、バターパウンドケーキ! 味わいはややガス感が落ち着き、マスタードなスパイシーさは残しながら濃厚な甘味と旨味がよりまろやかでジューシーに感じられる。発泡感はまだたまだ感じられる。是非時間を置いてみて!+0.2。

    2025年2月20日

  • あさりさん

    あさりさん

    4.0

    美味い

    2025年2月19日

  • たけ

    たけ

    4.5

    鬼山間 特別本醸造 無濾過生原酒👹
    お米はたかね錦を使っています。
    山間、鬼山間、好きなんですよねぇ🥰
    赤色は以前飲みましたが、
    青色は初めてです。
    この鬼山間は度数が高くて、
    味わいもドライでシャープ!
    ラベルの通り強烈な味😝

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2025年2月10日

  • yukio aizawa

    yukio aizawa

    4.6

    鬼山間

    節分ということで
    辛口と旨味のバランスが絶妙。
    食中酒に最適

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年2月5日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.4

    2025 6本目

    2025年2月5日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    ORI-ORI-ROCK

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    2025年2月4日