1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 山間 (やんま)   ≫  
  5. 50ページ目

山間のクチコミ・評価

  • SakenomiOyaji

    SakenomiOyaji

    3.5

    美味しい。
    前回の長陽福娘と飲み比べてみたら
    どっちも同じくらいに美味しいけど
    ヤンマの方が個性を感じる。
    どっちが好きかと問われたら迷う。
    どっちも好き。

    2018年1月6日

  • あべてつ

    あべてつ

    3.5

    正月に飲んだ酒その2。そして山間第2弾。仕込み第1号。うん、バランスがいい。オリオリロックほど辛くも無い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年1月4日

  • ruby

    ruby

    3.5

    半年ぶり2回目のやんま。相変わらず、バランスが良く飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年1月3日

  • あべてつ

    あべてつ

    3.5

    山間オリオリロック。
    思ったよりからめ。でも美味しい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年12月30日

  • douxte

    douxte

    3.5

    初山間、開栓直後はにがみが気になったが2日目、かなりいいです!

    アタックからの甘、酸、にが、辛み、のにがの部分のみ少しやわらぎバランスがよくなりました。

    他の種類も飲んでみたいと思います‼︎

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年12月17日

  • RK

    RK

    4.0

    ヤンボー、マーボー、初ヤンマー
    旨し。ちょいシュワ
    越淡麗使ってるのは初めて飲むかも
    今回は五百万石混ざってるので、次は越淡麗のみのを飲んでみたい
    追記:これも日が経つと味が落ちるタイプぽい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    2017年12月9日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    何気に買った、山間。
    本当は純米大吟醸を飲みたかったが売り切れだったので特別純米を購入。正直あまり、期待してなかったが期待を裏切ってくれて美味しい!
    開栓2日後に飲みました。トロンとした舌触り。
    かなり好きな味です。次は、純米大吟醸飲んでみます。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月13日

  • Yusuke Orihara

    Yusuke Orihara

    3.5

    開けるのにかなりびびってましたが我慢できずに開栓。
    しゅわしゅわ好きなのでいつもとは違うけど美味しいですね。

    2017年11月8日

  • ハル

    ハル

    3.5

    飲み応えがあり、キレが良い。

    特定名称 特別純米

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2017年10月6日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    純米大吟醸
    フルーティーで、爽やか。
    思ったほどガス感は無く、
    とても飲みやすいです。

    2017年10月5日