1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 国稀 (くにまれ)   ≫  
  5. 2ページ目

国稀のクチコミ・評価

  • よっし

    よっし

    4.0

    国稀 吟醸原酒2024蔵出し 限定醸造。力強さもありつつ、吟醸香も醸した日本酒。蔵限定ということで国稀酒造で購入。北海道好適酒造米である「吟風」を使用している。

    特定名称 吟醸

    原料米 吟風

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月26日

  • amataro

    amataro

    3.2

    いわゆる辛口だね。
    北海道の燻製卵と。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2024年8月22日

  • よっし

    よっし

    3.0

    清酒 国稀。可も不可もなくという感じの日本酒。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月15日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    北海道の大いなる自然に育まれ、厳寒の暑寒別岳連峰を源とする清らかな水と、北海道を代表する酒造好適米『吟風』が醸す北海道の地酒にふさわしい清々しい味わいの純米吟醸酒。

    北海道限定酒。安定のスッキリとした辛口の味わいが、海鮮料理をより一層引き立てる。


    アルコール度数:15.5度
    原材料:米(北海道産 吟風)・米こうじ(国産米)
    精米歩合:50%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟風

    2024年8月11日

  • バンビ★

    バンビ★

    3.8

    国稀 特別純米
    淡麗 あっさり辛口。
    ウィンザーホテル洞爺
    ラ・ヴートにて。

    特定名称 特別純米

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2024年7月18日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    国稀 特別純米酒
     「淡麗辛口な酒」と勧めていただきましたが、口にするとしっかりコクのある円い旨味と強目のアル感を感じる味わい。寒い日に燗でいただくと美味しそうです。

    2024年7月17日

  • あっぴー

    あっぴー

    5.0

    ほんのり甘みがある味わいにすっきりとしたのどごしの良さ
    熱燗でも冷でもいけるバランスの良さが魅力のお酒です
    ついつい飲みやすくて飲み過ぎちゃうので飲み過ぎ注意です
    そしてこの飲みやすさのお酒が道内のスーパーでも売っていてとてもリーズナブルな値段です

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年7月4日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    北の大地のZizo様より
    髪の毛がフサフサになると言う増毛町のお酒をいただきました
    ありがとう😊
    ありがたい😭
    増え過ぎたらどうしよう🤣笑笑

    國稀 北海鬼ころし にごり新酒 生貯蔵酒

    裏ラベルでは
    香 り 穏やか
    味わい コク旨み
    甘 辛 超辛口
    飲み方 冷やして
    アルコール度数は17.5度😆😆😆

    よーく冷やしたの
    居酒屋を出た時のキレイな空気
    上澄み
    トロッとからサラッと
    苦苦辛辛アルアル
    結構暴れてる

    混ぜて
    おっ😳
    トロッとトロッと🤤
    お米の甘味
    円やかな辛味
    ラストはサラッと………辛苦ーい❗️

    69
    辛さが目立って
    氷溶けて来るとまろまろに❤️

    ぬるくなると………
    うわー
    いいよー
    辛味の中にお米と糖水の甘さが

    ①も大丈夫🙆‍♀️
    スグに無くなりました〜😄

    増毛育毛は継続して成果が出る
    3ヶ月は呑み続けなきゃ🤣笑笑

    アルコール度数 17.5度

    2024年6月24日

  • つっちー

    つっちー

    3.5

    御燗で温まる

    2024年6月16日

  • ピノ

    ピノ

    4.6

    国稀純米大吟醸香樹
    仲良くさせてもらってる先輩からもらったイベント限定販売のお酒。
    メロンの様な香り。
    口に含むと熟したメロンの様な果実味と綿飴の様な甘味、どっしりとした米の旨味が広がります。
    さすが純米大吟醸、全体的に深く上品な味わい。
    そこから、山田錦ならではの苦味上品な苦味が後味をまとめ、キリッとした辛味がキレ良くフィニッシュ。
    美味い!

    2024年5月28日