大信州のクチコミ・評価

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    番外品 別囲い純米吟醸生。大信州酒造こだわりの地元長野県契約栽培米ひとごこちで醸した、純米大吟醸49%と純米吟醸59%をブレンドして出荷される季節限定酒。酒が持って生まれた無垢な姿をそのまま味わってもらいたいと思い出来る限り手を加えずにしぼりあがりをそのまま瓶詰めしたフレッシュな一本。うっすらと浮かぶオリがやさしく膨らみのある果実味を感じさせ、大信州らしい洗練された上品で爽やかな吟醸香と軽快感のある後味。純米大吟醸をブレンドした事によって完成されたワンランク上の純米吟醸。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒

    2021年2月21日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    大信州の掟破り生
    1シーズンで同じ銘柄のお酒を買わないようにしてるんですけど
    大信州はやっぱり別ですね
    異なる飲み口の大吟醸をブレンドさせたこちらのお酒
    大信州のあの飲み口の中に辛口のビリビリ感も入ってて
    とても不思議なお酒

    2021年2月20日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    4.0

    純米大吟醸
    ひとごこち
    槽場詰め
    初しぼり 無濾過生原酒

    ここで大信州を^ - ^

    旨み系?のお酒が初めて美味しい!と思ったキッカケの大信州。
    個人的に絶対的な安心感があります♪

      

    2021年2月8日

  • K.Ota

    K.Ota

    4.5

    銘酒の会 20年10月。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年2月7日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.0

    大信州 ヒカリサス

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)

    特定名称 純米吟醸

    2021年2月7日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「フレッシュフルーティ」
    長野・大信州・番外品・別囲い・純米吟醸・ひとごこち・精米歩合49%+59%・おりがらみ・生酒・16度・微々炭酸
    ▼番外品というのは季節商品と解釈すればいいのかな。酒屋さん系の情報では49%の純米大吟醸と59%の純米吟醸をブレンド、しかも大吟醸比率の方が高い…らしいのだがラベル上は59%純米吟醸の記載しかないのだよな。ほんまかしらん
    ---
    ▽おう!これは正統派フレッシュフルーティですね。ど真ん中、王道行ってる。マイハニーは「このお酒、美味っ(うまっ)」「甘みの後のほんのり苦味が素敵♡」とご機嫌。娘は「こりゃ美味い」と絶好調にお代わりを繰り返しよるからあらもう空いてしまった
    ▽とにかく、全方位的に味の密度がびっしり詰まって濃い。厚みがあって豊かさ、満たされる幸せがある。これはいいなぁ
    ▽残念だったのは今日はたまたま相当に辛い火鍋に合わせざるを得なかったこと(笑) すいません、もう少しまともな組み合わせにしたかったけど、辛い舌に対しても十分楽しませる実力を示してくれた

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月29日

  • 中尾 裕

    中尾 裕

    5.0

    大信州純米大吟醸槽場詰め
    冷で飲みましたがやっぱり大信州は美味しい
    フルーティーな味わいとシュワシュワ感がたまりません

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年1月26日

  • ポキール

    ポキール

    4.5

    お久しスパーク。
    シュワシュワさせてやったぜ、
    シャンパンとはよく言ったもんだ。
    美味し!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月24日

  • ばんない

    ばんない

    4.5

    大信州 掟破り 生詰
    2020.01製造

    ただいま出張から帰還。家の冷蔵庫を開けると…あら?こんな日本酒買ったっけ?買ったことを忘れていたお酒…大信州です笑笑

    大信州は初体験。まずは蔵元さんのWebサイトを覗いてみました。以下は抜粋です。

    「大信州の気候風土
大信州は北アルプス連峰を初めとする山々に囲まれたところにあります。四方に山々がそびえ立つおかげで信州の気候は、湿度が低く、昼夜の寒暖差が大きい、稲作を初め農業に最適な地域です。また、この気候は、農業の延長線上にある酒造りでも同じことが言えます。

    大信州の酒米
長野県で生まれた酒造好適米「ひとごこち」と「金紋錦」が主な原料米です。これらの酒米を契約農家と一緒になって極上の酒米に育てます。力のある土と北アルプス連峰の雪解け水、信州の自然が極上の酒米を育てます。自然の力いっぱい、「大信州」になるための特別な酒米です。

    大信州の仕込水
北アルプス連峰の天然水が仕込水です。雄大な北アルプスの山々に降り積もった雪がやがて解け、長い年月地中を巡って再び地上に現れた自然水です。この水の柔らかい口当たり、きめ細やかな舌触りが大信州の隠し味です。

    大信州の手造り
酒は人が醸します。自然と対話し、人と対話し、そして酒と対話し、心地良い発酵の調べを和えます。全ての工程が最上級の大吟造り。手間暇かけた人の手による丁寧な酒造りが我々の身上です。この手間暇と丁寧さが格別の切れ味を創りだします。

    大信州の造りの基本
酒造りの基本は原料と原料処理だと私たちは考えます。「一に蒸し、二に蒸し、三に蒸し」、これが大信州の造りの基本です。自家精米することで、精米の精度まで自分たちの目を行き届かせ、その米を丁寧に手洗いして上手に蒸し上げる、良い蒸米からは良い麹が生れ良い醪が出来ます。結果、美味しいお酒が搾り上がります。一見当たり前のことですが行い難し。美味しい酒を造る条件です。

    大信州は無濾過で冷蔵瓶貯蔵
大信州の酒には山吹がかった「色」があります。これが酒本来の姿です。大信州ではほとんどの商品が無濾過です。濾過して色や雑味などの欠点を除去することはできますが、同時に芳醇な香りやお米の旨みも失い、そして何より一番大切な個性や輝き、手造りの感動をも引き算されると私たちは考えています。だから、私たちは酒が持って生まれた無垢な姿を出来る限り手を加えずにそのまま瓶に詰めることに努めます。無濾過で瓶詰めするための、欠点のない酒造りは手間暇と丁寧な姿が要求されますが、その苦労は「大信州らしさ」となって現れます。また、無濾過の特徴を最大限発揮するために、通常タンクで貯蔵するところを瓶詰め状態で冷蔵貯蔵しています。

    大信州はシングルカスク主義
大信州では仕込み1本1本の個性を味わっていただきたいので可能な限り「シングルカスク」で瓶詰めします。同じ酒種、銘柄でも味わいの違いを体験していただけます。

    大信州の味わいは「洗練・軽快・デリシャスリンゴ」
手間を惜しまない丁寧な手造りから生まれる「洗練」された味わい。精度の高い熟練した技から生まれる、旨みがあって「軽快」な味わい。「デリシャスリンゴ」のような華やかで芳醇な果実味。飲み飽きしない上品な口当たり、ふくよかな米の旨み、口中で開く吟醸香、そして切れ味。「軽くて幅がある」この一言で表現されます。

    印象に残るのは「一に蒸し、二に蒸し、三に蒸し」の部分。基本を大事にするということでしょうか。スポーツや仕事、何においても基本が確実にできているかが結果につながります。それはやはりどの分野でも同じことなんですよね。基本無くして応用なし。

    さて、肝心の「掟破り」についてはどうでしょうか?

    大信州 掟破り
味わいの異なる2本の純米大吟醸の生を大信州の導き出す最良のブレンド比率で混和し生詰め。大信州酒造では、”シングルカスク” 基本ウイスキー用語で要は幾つかのタンクから味を調えるブレンドはしないのですが、敢えて、美味しさを追求するためにブレンドをし、数量限定で発売されました。上品で華やかな香り、気品のあるまろやかな味わいをお楽しみ下さい。

    ほうほう!ようはブレンド酒ってわけですね!!特定名称はラベルには記載されてませんが、どうやら純米大吟醸のブレンドらしいですね!!これは豪華!

    さて、実飲です。立香は蜜りんご。含みます…柔らかな口当たりから、フンワリと吟醸香と甘味。中盤は甘味は相変わらずですがコクがのってきます。余韻になると甘→苦→酸…ジュワ〜ン…スーッ…と余韻は長めです。旨味ある余韻ですね。含みから余韻まで雑味は皆無、洗練されてますね。うまい。

    洗練、軽快、デリシャスリンゴ…まさにその通り。お見事でした!!

    初の大信州、他の大信州も気になりはじめた今日この頃でした。

    皆さん、今宵も素晴らしい日本酒タイムを。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月16日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    大信州 槽場詰め純米大吟醸生
    昼飯と一緒に頼んだお酒
    やっぱり大信州はどれを飲んでも美味い

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月16日