大信州のクチコミ・評価

  • st10080

    st10080

    2.5

    大信州 花宙。
    これまた日本酒バーで、右隣の御仁が旨い、旨い、を連発するもので思わず頼んでしまいました。
    でも正直よく分かりませんでした。印象に残らない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月25日

  • K.Ota

    K.Ota

    4.5

    銘酒の会2018年10月。ふくよかな味わいでした。別囲い純米大吟醸ひやおろし。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年10月23日

  • cdp

    cdp

    4.0

    よくできてる。
    掟破り。
    隅田川からの両国橋を見ながら飲む。うまい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月21日

  • だっくん

    だっくん

    5.0

    純米吟醸・手の内
    ふわっとしていて、スッキリながらも辛い口当たり。
    口に含めば柔らかく、幸せな気分になれるお酒ですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年10月19日

  • GOkutanMom

    GOkutanMom

    4.5

    厳選中取り 八重原純米大吟醸
    柔らかく、甘みとさわやかな酸味が心地よい。
    美しい!八重原米が地元限定だそうだ。

    2018年10月11日

  • たけ

    たけ

    3.0

    金紋錦を使用した純米大吟醸。
    これはただ飲み易いだけですね。
    米の旨味がもっと欲しいです。
    せっかくの金紋錦なのに。。。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月8日

  • びわ

    びわ

    4.5

    秋です。大信州のひやおろし!とにかく香りが美しいです!

    2018年9月30日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.0

    香りは優しく上品な香り。口当たりは良いが、後味が少しきつさ(重み)を感じた。信州松本の丁寧に作られている感のお酒だが、上田の蔵元の信州亀齢の方が、オススメだ。コスパは◎

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月27日

  • cdp

    cdp

    4.0

    別囲い純米大吟醸。
    うまい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 長野県産契約栽培米金紋錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月26日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    あらら、わずかに炭酸味を感じる 爽やかな酒。昨今、純米酒が増えたこともあり、吟醸香が弱くなったなか、これは品の良い甘い香りを感じる。食中の酒、二杯も呑んじゃったよ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月13日