長野 / 角口酒造店
3.40
レビュー数: 101
GI NAGANO 酒メッセ in ローズホテル横浜🍶
2022年7月29日
口あたりスッキリ。 いい食中酒という感じ。
特定名称 純米
原料米 しらかば錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年6月6日
銀座NAGANO🍶 59醸利き酒セット🍶
2022年5月30日
長野の北光正宗しぼりたて生原酒。 知人からの頂きもの。感謝! フルーティーな中に切り株のような奥深い香りがある。 甘さと程よい酸味が心地よい。 旨味もあるのに口当りもよくて幅広い料理に合う!
特定名称 純米吟醸
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年1月28日
北光正宗 冬の純米吟醸 しぼりたて生酒 以前にもらった「水尾」と似たようなテイスト はじめは生酒らしい甘味とフレッシュさ 後味は軽快で辛口
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年1月13日
通販で買いました 注ぐと濃いめの黄色です 第一印象は甘くて重い感じのお酒のように感じますが、後味はすっきりとしていて飲みやすく美味しいです
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年12月9日
北光正宗 純米。常温で頂く。肴は鳥のつくねの碗。穏やかな上立香。すっきりとしたドライな吞み口と確かな旨味があり、かなり好み。つくね、ゴボウ、ネギの滋味とよくあっている。ひとごこちは時々、スマッシュヒットをくれる。
原料米 ひとごこち
2021年11月21日
目の覚めるジューシーさ、そして甘い(甘すぎない) わかりやすく美味しい コクというか厚みもある 特別純米さを持ち合わせた純米吟醸 少し黄味がかってる
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年9月10日
北光正宗 59醸 2021 七三 純米吟醸 穏やかで優しい甘みを感じる一本! アルコール度数:15.0度 原材料:米(国産).米麹(国産米) 原料米:ひとごこち 精米歩合:59% 日本酒度:±0
2021年4月19日
北光正宗 秋の山廃純米80 米感がしっかりとあるお酒。常温以上の温度がすき。どっしりしてるお酒なので60℃くらいまで上げてもぜんぜん負けない。 バナナみたいなフルーツっぽい香りがある
原料米 金紋錦
酒の種類 一回火入れ 山廃
2021年1月8日