1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 美寿々 (みすず)   ≫  
  5. 2ページ目

美寿々のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    純米吟醸 美寿々
    地元の蕎麦屋にて
    平日休みなので
    スパ銭でサウナキメて
    蕎麦屋で飲んでます
    スッキリとコクのある口当たりで
    長野のお酒はやっぱり美味いな〜と

    ハム競馬のお時間です
    買い目は変える気はないです
    馬連Box 2 11 12 15
    シュガークン本命です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月24日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.2

    美寿々 無濾過生原酒。
    前は四合瓶で買ったけど、、美味しかったので一升瓶で。

    しっかりしたお米の旨味~
    前は日本酒度+5だったけど、今回は+2になってる。
    よく分からないけど、美味しいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月4日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🗻★4.7

    2024年4月28日

  • RK

    RK

    備忘録

    2024年2月15日

  • 一日二合

    一日二合

    4.2

    美寿寿 純米吟醸 おりがらみ生

    近所の酒屋で気になってた銘柄。
    すっきりさっぱり
    仄かにフルーティな美山錦と
    完璧に私のツボなお酒でした。

    磨き49で特別純米の気になるお酒が
    近くで売ってるので次はそれかなー。
    飲みたいお酒、渋滞中です笑

    2024年2月13日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.0

    酒屋のお姉さんのおすすめ。
    美寿々は辛口のちょっと飲みづらいイメージで1回しか買ったことがなかったのだけど、こちらは旨味が強くて美味しい~。
    銘柄が同じでも、酒米とか時期とかでも全然違うなと。
    日本酒はこれも楽しい。
    日本酒度+5とあるけど、芳醇な旨味で杯がすすみます。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年2月3日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    美寿々 純米吟醸 無濾過生 美山錦
    長野県は塩尻市のお酒🍶

    中山道の宿場として栄えた洗馬宿🛖
    標高も750mの準高原地帯🏞️
    そんな地に蔵を構える美寿々酒造の新酒をいただきます😋

    熟したメロン?桃?な香りが穏やかに漂ってきます🍈🍑

    口当たり、クリアな辛さと透明感ある瑞々しさが一気に広がる軽快さ

    含んで、この香りからは想像がつかない低&低果実甘味
    飲み終わりに、柑橘類の苦渋味が到来

    此方さんは単体でいただくよりは食中酒のほうが活きるのかもしれません😀

    今宵は、信州の新酒な食事に中酒🍶
    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2023年12月1日

  • 協会69号

    協会69号

    3.9

    美寿々 純米吟醸 ひやおろし
    ちょいとアル感強めの旨口の入りから辛味でキレる
    チビチビとやるヤツですね🐴

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年11月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    信州のIPPON! 〜長野県の日本酒🍶&ワイン🍷と出会う1日〜

    2023年11月20日

  • たけ

    たけ

    4.0

    美寿々 本醸造
    お米は山田錦を使っています。
    レトロなラベルの本醸造です。
    味わいは穏やかな旨味で、
    醸造アルコールの甘味は感じます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月3日