十九 Sur Lie おりがらみ生詰
10月19日は「十九の日」ということで(笑)初ジュークです!19と聞いてまず思い出すのは例に漏れず「紙ヒコーキ」(笑)当時カラオケで大熱唱していたのは若気の至り(笑)
それはさておき、まだ大人にはなれていないと自らを律する尾澤さんの十九は、子どもの想像力から生まれたようなカラフルでキラキラしたラベルが印象的。ずっと気になっていたところ、ミッキーさんがひと押ししてくれました♪2種のブレンド酒は十九でも新しい試みだそう。
香りはスッキリ果実香、含むと若いメロン果汁をそのまま飲んでるような感覚!おりがらみですが意外と発泡感は控え目だったので、ジュースのようにスーッと入って来ます。後から追っかけてくる香りは桃と杏、甘み適度にスッキリ苦味でフィニッシュ!これはすぐなくなるやつですね(笑)美味しい!
イチョウの葉も徐々に色づきはじめ、世の中は変わっても秋は変わらずやって来ますね。イチョウの木に、19歳の時に思い描いていたような、なりたい大人になれたかな?と聞かれたような気がしました。
特定名称
純米吟醸
原料米
美山錦
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通