長野 / 豊島屋
3.83
レビュー数: 272
豊香/無濾過生原酒/たかね錦 久しぶりに豊香を。よい香りの後に米が主張してきます。数日後の味も楽しみです。
2024年4月14日
燗 純米 生一本 燗用だけど、冷酒で綺麗で水のような印象
特定名称 純米
2024年3月25日
飲み口、とろり。やや甘めで、芳醇な米の旨みが広がる。比較的リーズナブルな価格も魅力。タキモトにて購入。 精米歩合=70%、アルコール度=17度、日本酒度=+2、酸度=1.7
原料米 ひとごこち・しらかば錦・ヨネシロ
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月15日
豊香 春 純米 かすみ酒 無濾過直汲み 一升瓶2,530円!安い 長野県のお酒
原料米 その他
酒の種類 無濾過 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年3月9日
銀座NAGANO🍎🍏日本酒3種テイスティング🍶
2024年3月4日
豊香 辛口特別純米 しぼりたて生 前に呑んだ純吟の辛口はちょっと穏やかでこちらは入りの辛口からの甘旨フレッシュって感じで違いが有ります。何れにしても豊香は飲みやすく解りやすいので知り合いの間で人気有りますね。自分的には後ひとつ何かと思いますが、まあ美味しいですよ🐴
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年2月24日
おりがらみだけどほぼおりなし 甘みが強いが旨みと酸味もあり
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年2月17日
アルコール度数は17%です。 甘みは大人しめゆっくり晩酌する事に 向いているお酒のような感じがしました。
酒の種類 無濾過生原酒
2024年2月12日
銀座NAGANO🍎🍏日本酒3種のみくらべセット🍶
2024年2月5日
中汲 うすにごり ストロング、甘旨トロみ爽やか→辛 ながらグビグビいけないのは17度のアルコールだからかな ゆっくりチビチビやりたいときにピッタリ @春夏冬
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年1月31日