富山 / 富美菊酒造
4.19
レビュー数: 1489
2022/03/13 バッカスとやま2022 羽根屋 純米吟醸 煌火 生酒
2022年3月13日
2022.02 特別限定品 羽根屋 特別純米 富の香
特定名称 特別純米
原料米 富山県産富の香
酒の種類 生酒
2022年3月12日
羽根屋 富の香 純米吟醸生原酒 精米歩合:60% アルコール度:15度 爽やかな酸味にフルーティな甘味。 アンデスメロンのような優しい甘味と 穏やかな旨味の後に ややドライな辛味が残ります。 パッケージイメージのグリーンがぴったりな とても美味しいお酒でした。
原料米 富の香
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年3月10日
備忘錄
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年3月7日
羽根屋 特別純米 富の香 試験醸造生酒 本当は大好きな煌火を買う予定だったが4合瓶が品切中だった為、特別数量限定のこちらをお買い上げ😊 煌火よりもどっしりと芳醇な旨味があり、上品でフルーティーな甘みやフレッシュな味わいはさすが安定の羽根屋でした!! 美味しすぎてあっという間に瓶が空きました🎵
2022年3月6日
富山県 富美菊酒造 羽根屋 香り抑えめ、後味はキレが良い 綺麗な味わいだけど、お米をあまり溶かしていないのか薄味に感じる。
2022年3月5日
米の旨味抜群 後味もスッキリ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年3月3日
程よい酸味と飲み口だが、少しだけアルコール感が残る
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
しっかり味のあるフルーティー
羽根屋 純米吟醸プリズム 究極しぼりたて Hologram Label 生酒 4.0 綺麗でなめらかな甘旨苦。旨みたっぷり。
原料米 五百万石