石川 / 福光屋
3.32
レビュー数: 105
福光屋さんへ蔵見学にお邪魔してきました。寿蔵 初あげ しぼりたて生原酒純米 今年初めて造った純米のしぼりたて。すごくフレッシュでお米の味がよく、香りもすごく良い美味しいお酒でした。
2020年11月14日
今年も待ちに待ったこの季節。金色のしずくの限定版。豊醇旨口。 裏を見てみると、あれれ、アルコール分が14度になっている。これでは通常版と変わらないではないか。 まず、色は、これも意外で、かなりの透明。 香りは、いつもとほぼ同じ。リンゴ、田んぼ、穀物系、紹興酒のような熟成感。 味は、お餅、特有の一貫した酸味。やや雑味は感じられるが、ドリンガブル。度数のせいか、やや軽い気がする。通常版と飲み比べてみたい。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年10月31日
福正宗 氷室献上 純米大吟醸 2019/10/19 日本酒持ち寄り会☆池袋
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2020年10月26日
福規制。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年9月16日
風よ水よ人よと飲み比べ… こっちがやや辛口に感じた。
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年9月5日
特別純米酒
特定名称 特別純米
2020年8月30日
加能山河 特別純米酒
2020年8月27日
バナナっぽい アルコール感が強い。
2020年8月26日
うん、昔飲んだ日本酒。かつ、甘く旨くさいけど後味ない。
テイスト 甘辛:甘い+2
2020年8月23日
「金色のしずく」 たっぷりとしたコクとキレ と謳っているが 燗すればコクもキレもあり。 ただ辛口でないのが残念。 1800ml 922円。 コスパも良い。
2020年7月12日