1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 加賀鳶 (かがとび)   ≫  
  5. 13ページ目

加賀鳶のクチコミ・評価

  • figgie

    figgie

    3.0

    一口口に含むと米のふくよかな香り。それがしばらく続く。一方でラムネのような清涼感と軽い発泡感が一瞬訪れる。これが夏酒らしさということか。
    鯛の西京焼きと合わせたら旨かった。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月12日

  • hide

    hide

    4.5

    加賀鳶 歌舞伎 純米 氷温爽快 生酒

    日本酒の評価の中で清涼感を旨味として表現してくれる佳酒。
    この加賀鳶はこの清涼感とキレの良さを引き出した辛口を楽しめるお酒です。

    米      全量国産契約栽培米(特別栽培米:化学合成農薬の使用成分数50%以下、化学肥料の使用量50%以下で栽培した米)
    米麹     国産米
    アルコール度数   14度
    酵母     -
    精米歩合   65%
    掛米     -
    日本酒度   +8
    酸度     1.7
    アミノ酸度  -
    瓶詰     2021年 7月
    価格     300ml  497円(税抜)

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月6日

  • さくら

    さくら

    3.0

    加賀鳶 純米 3.3
    辛いけど旨味あり
    『軽快でキレの良い辛口でありながら、おおらかに米の旨味が広がる「旨い辛口」』
    なるほど!
    これと仁勇がここでの一番だった。
    @やまと・袖ヶ浦

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月3日

  • まりな

    まりな

    3.0

    純米で飲みやすいです。
    お刺し身に良く合います(✿^‿^)
    この日は生しらすやコチとともに頂きました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月25日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    3.5

    石川県のアンテナショップで買いました
    超辛口とのことで、後味は確かに辛口のそれなのですが、口当たりはかなり甘く感じまして総合的にはどちらかと言うと甘いように感じました
    個人的な分類では黒松剣菱とか、そっち系のタイプだと思いました

    2021年6月23日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    加賀鳶 純米吟醸 生原酒

    2021年5月23日

  • Harasho

    Harasho

    3.5

    紀伊國屋で物色。辛口。出汁系の味わい。

    特定名称 純米

    テイスト 甘辛:辛い+2

    2021年5月21日

  • 不沈艦

    不沈艦

    2.5

    加賀鳶 純米吟醸

    2021年5月16日

  • ぜきお

    ぜきお

    3.0

    加賀鳶 純米大吟醸 極上原酒
    冷で頂きました。
    飲むと、まず水の味、次にほんのり米の味、最後に辛口の喉越しがスッとあります。
    常温で試してみたいと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月14日

  • HIROSHI

    HIROSHI

    3.0

    スッキリとした飲み口が印象的。刺身や豆腐料理などサッパリとしたお食事と合うかな。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月14日