1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 菊姫 (きくひめ)   ≫  
  5. 33ページ目

菊姫のクチコミ・評価

  • よしのの

    よしのの

    4.0

    「加陽菊酒」、友達の家で頂きました。
    久しぶりに菊姫の本領を喰らいました
    凄いけたグリ、しっかりとしたキレ
    アルテンの最強手法をノグチさんから受け継いでおります
    輪郭が。半端無く、くっきり浮き上がってきます
    半端無いです。
    美味しいスープですね旨味的に
    ご馳走様でした。

    2022年1月7日

  • mack

    mack

    3.5

    今回はお燗用のお酒を探していたら、菊姫を見つけました。常温、ぬる燗、上燗、熱燗で試しました。まずは常温、黄色い色味通りのボディと強い日本酒風味で飲む人を選びますが、私は大人の日本酒と思います☺️。ぬる燗は上燗と常温の間とういう感じ。上燗はある種のくせの強さは抜け辛口の中にも日本酒の甘さが感じられ飲みやすくなります☺️。熱燗は少し尖りが出ます。寒い日はこれでOKですが(笑)。結論は燗向けのお酒ですかね☺️でした。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月7日

  • kojityu

    kojityu

    菊姫 にごり酒

    コスパ高すぎ
    高島屋

    酒の種類 山廃

    2022年1月7日

  • tam

    tam

    菊姫 にごり酒

    普通に飲みやすいですね。14度だからなのか、物足りない感じです。
    前回の宮泉と比べると、水っぽく、フレッシュ感も足りません。「清酒」だから仕方ないか−

    苦手にしていた酒蔵ですが、なんとなく購入してしまいました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月1日

  • なり

    なり

    4.0

    菊姫 山廃純米生原酒。
    火入れか迷いましたが季節酒にしました。

    ズドンと濃厚。
    フルーティーさもある
    どっしりクラッシック酒。

    モダン酒も良いですが
    こういった替えがきかない日本酒も
    またいいですね。

    燗酒用に購入も冷酒でも旨いので
    湯を沸かすのが億劫で実現できず。

    サザエさんのフネさんなら
    きっと何も言わずに作ってくれるんでしょうね。

    2021年12月30日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    菊姫 純米酒
    兵庫県産特A地区山田錦100% 精米70% アルコール16度 
    ぬる燗で頂きました。薄い山吹色で、豊かな香りの上立香です。濃厚でコクのある甘みに米の旨味が弾けるような味わい、キュとして程よい加減の酸味があり後味もスッキリまとまり飲み飽きない。まさに濃厚にして芳醇。癖はそこまで強くなく、滋味あふれる深い味わいで本当にすごいと思います。フルーティなお酒も美味しいけど、やっぱり菊姫は王道、日本酒を飲んでいる感がすっごくあり旨い。 #note93  

    2021年12月30日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    菊姫 吟醸 平成10年度古酒
    アルコール18-19度 アル添
    色味は意外に薄めで、香りも穏やかで熟成香はあまり感じません。口当たりは米感ある芳醇な味わいがあり軽い熟成感。古酒ですが比較的さっぱりとした味わいに後味はキュとした辛さと苦みあり、古酒は好きだけど今回は少し私の好みとは外れました。 #note79

    2021年12月29日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    5.0

    菊姫 普通酒 にごり酒 山廃仕込(吉川産特A山田錦)

    予想通り、美味しくて大好き。含むとダラッとした甘さと、その中の甘酸味が口中に広がる。ほんーの少しの苦味も心地よくアル14度でスイスイいけます。
    普通酒で720mm1,000円(税抜)。過去最高級の高コスパ。

    また買いたい。万人受けとは言わないが個人的には美味しい。素晴らしい完成度。

    マグロの刺身と肉じゃがをアテに頂きました。
    【追記二日目】ざらっとした舌触り、甘いのに甘すぎない絶妙な旨み、バランスがいいミルキーと酸っぱの具合、値段。最高です。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年12月22日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    今日の家飲みは、これぞ、燗酒のためのお酒。
    菊姫 純米 山廃。このお酒は、目隠しして
    飲んだら、紹興酒と間違えてしまうほど、
    コクがありますね。琥珀色した、シクラメンと、
    良い勝負、でしょうか〜笑

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月17日

  • アツシ

    アツシ

    4.5

    菊姫山廃純米無濾過生原酒
    al.19% 精米70% 濃醇旨口
    兵庫県吉川産山田錦100%

    毎年頂いています。
    フレッシュで、硬質に凝縮され、クリアな旨味です。
    自身としては、温めて甘みを楽しみました。

    日本酒が、好きになったきっかけの1つのお酒で、
    愛着があります。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年12月15日