1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 93ページ目

新政のクチコミ・評価

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.5

    新政/エクリュ2020
    柑橘系の甘酸っぱさ、すっきりとしたキレ。他のお酒にはない独自性を感じる。

    2022年3月13日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.3

    新政 産土2020
    新政の産土を初めていただきました。同じタイミングで飲んだ水墨と比べて、こちらの方が円やかで甘旨味が強く全体的にコクがあるように感じました。私はこちらの方が好み。
     とは言え、カラーズシリーズ全般に言えることですが、似た味わいの中で何となく違いは感じるものの、私の味覚では正確に見分けることは難しい、というのが正直なところ。

    2022年3月13日

  • KC500

    KC500

    4.5

    新政 瑠璃ラピスラズリ 別誂 直汲み ラピスは結構久しぶりな気が。今回もヒノキ的な香りは感じない。ただし清々しさや、柑橘っぽさを伴う白ワインを想起させる香り、味わいは変わらず。

    2022年3月12日

  • A.J

    A.J

    4.5

    新政 生成 Ecru エクリュ

    美味い。口に含んむと旨味、喉を通る際の新政特有の酸味が気持ち良い。甘味より旨味を感じ、他のcolorsと比べて味わいに厚みがある様に感じる。生成はcolorsでは一番好きかも知れない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月12日

  • おさけぬーぶ

    おさけぬーぶ

    4.0

    コスモス
    初めて飲んだ新政
    酸味が好みだが最後の苦味が苦手

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月12日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.1

    新政 水墨2019
    甘やかな香り。新政らしいシュワ感のある口当たりから乳酸系の甘酸味。低アルの軽快さと薄らとした渋みで綺麗にきれる後味で杯が進みます。美味しい酒だと思います。

    2022年3月12日

  • マオちゃん

    マオちゃん

    4.5

    新政 アッシュ 2020 CAS-01

    やっぱりうんめぇ~~!!
    亀の尾独特の香りが鼻と口を支配する~~!!

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 一回火入れ

    2022年3月11日

  • スタープラチナ

    スタープラチナ

    4.0

    今夜は秋田に来ました。
    大変おいしいお酒でした。

    2022年3月10日

  • ニルガメッシュ

    ニルガメッシュ

    4.5

    新政体験2品目。
    この度は秋櫻(コスモス)さんに出会う事ができました。
    程よい酸味と、旨さにあっ、これが日本酒のクオリティなのか!!と
    学ばされました。
    本当に美味しかったです!!
    この旨さを私は目指しているかもしれないと気づかせてくれた、そんな私の分岐点となるsakeでした。
    なかなかコスモスさんと再開するのは難儀しそうですが、必ずまた見つけて会いにいきますから、待っててくださいね!!

    特定名称 純米

    原料米 改良信交

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年3月10日

  • ニルガメッシュ

    ニルガメッシュ

    4.5

    初、新政を体験させていただきました。。

    師匠から頂いたもので、巷で噂の新政と初対面です。。
    それはもう、一口飲むまでの時間が。。とても。とても。。掛かりましたとも。。あらかじめ佐藤祐輔社長の動画を閲覧した状態でサプライズで頂いたものでしたので、開栓するのに手が震えていたのを覚えております。。
    その後、美味すぎて飲みすぎで、翌日手が震えました。。笑

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月10日