神開 SPARKLING なべかんむり 三女
滋賀で買った滋賀のお酒。
「実は三女が一番大人。末っ娘あるある」
裏ラベルのこのひと言で買っちゃいました🤭
白濁のなかのシュワシュワガス感。
含むとシードルのような甘い香り。
そこからグループフルーツの酸みと苦み。
終いはドライにキレていきます。
なべかんむり三姉妹の中では甘み抑えめ。
ほろ苦みがメインのドライ系。
なるほど、一番大人ってのはそう言うことね
うんうん、美味しい!
300㎜で、アルコール度10度。
酔う前に、無くなっちゃいました。
米と酵母でどうしてこんなのが作れちゃう?
ここが藤本さんのすごいとこ。
ポップなラベルは民芸画大津絵のアレンジ。
中身も外見もモダンですなぁ。