1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 篠峯 (しのみね)   ≫  
  5. 44ページ目

篠峯のクチコミ・評価

  • 白花 義浩

    白花 義浩

    4.5

    微炭酸でとろみのあるタイプ
    しっかりしてるけど後味はスッキリしてます

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 伊勢錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月24日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月24日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    篠峯 純米

    一昨日、有休なので小山商店さんに久々に行ってきました。
    自分にとってこのお店は未知のお酒がたくさんあるワンダーランド。
    他で買えないお酒だけにターゲットを絞り探索。当然、翌日からのJOUを意識した上で◎

    じっくり見て回り、4合瓶1本とカップ酒2本購入です。
    カップ酒はいずれも篠峯(笑)
    すっかり気に入ってしまいました。

    まだ夕方ですがいただきます!
    今日は緑ラベルの純米です。
    66%精米です。これまでいただいた篠峯よりは磨いてませんね。
    勿論常温でいただきます。

    …あ、これ面白いです!
    いろんな味がするのに、意外と雑味感はないです。
    スルスル飲めますね。甘じょっぱい系の煮物なんか合いそうです。

    それではテンプレ。

    【冷子や温子と浮気しましたか?】
    今回はJOUさん一本!
    …でも正直…温子ちゃんにも後ろ髪引かれました…。

    【ぶっちゃけてJOUのこと好き?】
    普段は冷子率95%以上なので、JOUの本当の魅力にまだ気づけてないんだと思います。
    ゆっくり知っていきたいです。


    人間ドックからの精密検査、結果は全く異常なしと。
    レマコム大渋滞なのでペース上げて飲みます。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月21日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    篠峯 ろくまる 雄町
    純米吟醸 無濾過生原酒
    1650円

    酒屋さんで以前買ったのが甘すぎるといったら
    コレどうですかと

    サラッとしてるが旨みありな感じ
    開栓後3〜4日でも印象変わらずです
    自分的にちょっとおとなしいかな

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月20日

  • こてあん

    こてあん

    4.5

    本年10本目です。
    開栓後はフルーティーな香りがしました。
    最初に微発泡を感じ同時にキレと上品さを感じました。
    飲みやすくどんな料理にも合うと思いました。
    昨晩はイカの刺身で美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月17日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    4.5

    伊勢五本店で購入。篠峯 blanc 伊勢錦。純米大吟醸 無濾過生原酒。精米歩合50%。アルコール度数15度。長男からの誕生日プレゼント。

    2021年3月15日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    エポックとのコラボ
    毎年の楽しみの一つです

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月15日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    篠峯 純米吟醸 中取り生酒 五割磨き

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月11日

  • Toshy

    Toshy

    3.5

    毎度の篠峯の変わり種です。開栓直後はガス感ありの若干癖のある酸味な超濃い濁り酒。5日後、飲み干しましたが最後はドロッと濃いアルコールを感じられる お粥?という感でした。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2021年3月11日

  • ばんない

    ばんない

    4.5

    篠峯 伊勢錦 純米 無濾過生原酒 うすにごり
    2021.01製造

    9連勤明けました!!ヒャッホウ!!ってことで、今日も飲みます。

    連勤明けの一本目はやっぱりこれ、ネズミチックスペシャルの篠峯さん。初の篠峯さんのアテは嫁チックスペシャル肉じゃが。まさかの嫁さんとネズミさんコラボで今夜はお届けします。

    まずは肉じゃがのレビューから。

    【スペック】
    ○愛情歩合
    120%
    ○愛情度数
    120度
    ○使用酵母
    嫁愛情酵母

    【味わい】
    ○上立香
    ザ嫁肉じゃが
    ○中盤
    ザ嫁肉じゃが
    ○余韻
    ザ・愛

    【甘辛】
    甘口

    ★総評
    最強にウマイ。★∞。

    【篠峯さんスペック】
    ○精米歩合
    66%
    ○使用米
    奈良県産伊勢錦
    ○使用酵母
    6号酵母
    ○アルコール度数
    16度

    【味わい】
    ○上立香
    青リンゴかつちょっぴりお米。
    ○含み
    上澄みはサラッとクリア、オリを混ぜるとトロッと感。温度が低いとフレッシュな酸味が目立ち、上がるとそれにプラスほんのりとした甘味とお米のイイ香りが乗ってくる。開栓したては炭酸ピリピリ!
    ○中盤
    鼻を抜けるお米の香りが心地よい。甘味はどこかへいってしまい、ドライな酸味が支配。きたきた!奥からヒョイと苦味も顔を出そうとしている。
    ○余韻
    ゴク…喉を通すと苦酸味。しかし、コレがまた程よく、後に引かない。お〜、もう一杯!杯が進む進む。

    【甘辛】
    ちょい辛

    【味わい(燗)】
    香りは森と乳酸菌!含むと…あ❤︎優しくつつんでくれる❤︎冷やして飲んだときのドライ感はぶっ飛び、包容力増し増しのべっぴんさんに早変わり!!
    ちなみに嫁さんの一言

    「ウーン、絹ごし豆腐って感じ!?」

    すんごい世界観です笑

    【嫁肉じゃがとのペアリング相性】
    最初は合わないと思ってたんですが、これがまたいい!肉じゃがの甘旨口を篠峯さんがシャッと引き締めてあま〜い余韻を即断ち切る。嫁さんならもう一口肉じゃがをア〜ン❤︎としてもらう!!∞ループ…。はい、昇天。5回ほど逝きました。

    ★総評
    冷やしても温めても、どっちもおいしい!冷やすとドライ系サバサバ女子。温めるとふんわり系おっとり女子。さすがはネズミチックさん、いやらしいっす。

    ネズミチックな方からの献上酒の第2弾、おいしゅうございました!次回は桜が咲き始める春の陣。さて…合同レビューはどうなることやら…皆さん乞うご期待です!

    さて、2本目いきますか!

    特定名称 特別純米

    原料米 伊勢錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月8日