1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 亀齢 (きれい)   ≫  
  5. 18ページ目

亀齢のクチコミ・評価

  • ★Suiken★

    ★Suiken★

    5.0

    広島県
    亀齢 純米八十

    開栓音はすみません程度の
    シュポン
    香りが若いバナナみたい。期待値が上がります。
    お酒の色は苦手な薄黄色。

    いざ、辛口酒タイム。

    え? 甘美味い!
    辛口って甘くないから辛口って覚えたばかりなのに。甘いよ。甘いバナナ。 
    やはり日本酒は楽しいけど、難しいですね。
    自分には利酒なんて無理だわ。
    パインか梨かバナナの表現しか出来ないっす。

    このお酒、ストックより定期購入決定です。
    コスパ含めたら星6。

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2020年2月16日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    3.0

    龜齡 辛口純米八拾

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年1月26日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    3.0

    龜齡 特別純米生原酒

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月26日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    3.0

    龜齡 萬年 純米吟釀原酒 五拾 生酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年1月26日

  • shanks

    shanks

    3.5

    広島県東広島市 亀齢酒造
    特別純米無濾過生原酒 亀齢 金
    原料米 広島県産 山田錦
    精米歩合 60%
    使用酵母 自家培養
    日本酒度 +2.5
    酸度 1.8
    アミノ酸度
    アルコール度数 17度以上18度未満
    仕込み水

    色合い 透明
    香りはパイン系
    アタックはふくよかな舌触りです。
    ラストは酸味からか、辛口が広がる感じです。
    3日目以降は全体的に柔らかくなる感じで、まるみと味の厚みが出てくる。
    生酒のまま-2度の冷蔵庫で1年余り熟成させた生熟成。

    百薬の長である酒を口にし、亀のごとく長く生きる。長寿を表す亀にあやかり、長寿と永遠の繁栄を祈って『亀齢』と名付た。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月25日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    念願のパープル

    うっすらおりがらみ
    ナッツ感がおり混ざった複雑果実味
    明日も想像すると楽しみ

    2020年1月19日

  • nn

    nn

    3.0

    ぬる燗美味しそう。待てずに掌でグラスを温め飲んでしまう。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月13日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    亀齢 辛口純米
    初売りの後にちょい飲み〜♪
    お正月には日本酒でしょ!

    特定名称 純米

    2020年1月4日

  • satoimo

    satoimo

    4.0

    広島土産。
    地域限定らしいですよ!
    亀齢らしいキレのある酸味...と思いきやガツンとくる力強い味わい。
    うーん、重いかな...と最初は思いつつも飲み進めるにつれてクセになる旨みに。
    サザエのワタの苦味にとても合いました。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年12月15日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    3.5

    亀齢check

    しっかり旨味があって、そこに酸味が被さってくる感じ。
    度数高めですが、飲みにくさはないです。

    2019年11月21日