1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 竹鶴 (たけつる)   ≫  
  5. 4ページ目

竹鶴のクチコミ・評価

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    清酒竹鶴 純米秘傳 720ml
    広島県竹原市へのふるさと納税返礼品「竹鶴酒造純米のみくらべ3本セット(純米、純米にごり、純米秘傳)」です。
    ラベルには、横山大観の「竹に鶴」が描かれています。
    辛口でキレがあり、豊かな味わいで旨味のある純米酒です。
    「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選(再放送)」で竹原市を訪れ、竹鶴酒造を紹介しているのを見て飲みたくなり、ふるさと納税しました。
    昭和45年(1970年)に発売開始した、純米酒の草分け的存在で、広島県下唯一の全量純米酒蔵である竹鶴酒造の、全ての商品の基本となるお酒とのことです。
    竹鶴酒造は1733年(享保18年)創業で、ニッカウヰスキーの創業者で、「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家です。
    製造年月:2021年12月。原料米:八反錦100%。精米歩合:70%。アルコール度数:15.6%。日本酒度:+15.0。酸度:1.6。アミノ酸度:1.9。酵母:きょうかい601号。
    2022年2月22日に自宅に届き、6月9日に味わいました。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    2022年6月9日

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    清酒竹鶴 純米 720ml
    広島県竹原市へのふるさと納税返礼品「竹鶴酒造純米のみくらべ3本セット(純米、純米にごり、純米秘傳)」です。
    辛口でキレのある豊かな味わいの純米酒です。
    「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選(再放送)」で竹原市を訪れ、竹鶴酒造を紹介しているのを見て飲みたくなり、ふるさと納税しました。
    竹鶴酒造は1733年(享保18年)創業で、ニッカウヰスキーの創業者で、「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家です。
    製造年月:2021年12月。原料米:八反錦27% /加工用米73%。精米歩合 70% /。アルコール度数:15.6%。日本酒度:+11.0。酸度:1.7。アミノ酸度:2.5。酵母:きょうかい601号。
    2022年2月22日に自宅に届き、6月9日に味わいました。

    特定名称 純米

    2022年6月9日

  • 一貫

    一貫

    3.0

    竹鶴 純米にごり 精米歩合70%
    久しぶりのにごり酒 上澄みで一杯振ってにごりで一杯 2度味わう楽しい酒。

    2022年5月27日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    竹鶴 純米
    精米70% アルコール15-16%
    竹鶴といえばウイスキーのほうが有名ですね、ニッカウィスキーの創始者の竹鶴政孝さんは江戸時代から続く竹鶴酒造の分家の三男坊だったそうで、お酒造りのDNAが脈々と受け継がれていますね。
    それではレビュー、穏やかですが芳醇な穀物感ある上立香にしっかりと山吹色の色味のあるお酒です。口当たりは控えめな甘さで米の旨味がしっかりとした熟成感を感じるような味わい、口中香もしっかり目に感じ、苦味はなく余韻長めで酸味が強く後口さっぱりとした印象。甘さがもう少しほしいのと酸味の感じが好みと少しズレていました #note69 

    2022年4月15日

  • バボビ

    バボビ

    4.5

    清酒竹鶴 純米にごり酒 720ml
    広島県竹原市へのふるさと納税返礼品「竹鶴酒造純米のみくらべ3本セット(純米、純米にごり、純米秘傳)」。
    やや辛口で、飲みやすく美味しいにごり酒。今年11種目のにごり酒。
    「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選(再放送)」で竹原市を訪れ、竹鶴酒造を紹介しているのを見て飲みたくなり、ふるさと納税。
    竹鶴酒造は1733年(享保18年)創業で、ニッカウヰスキーの創業者で、「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家。
    製造年月:2020年12月。原料米:八反錦27% / 加工用米73%。精米歩合:70% 。アルコール度数:16.5%。日本酒度:+15.0。酸度:1.7。アミノ酸度声2.0。酵母:きょうかい601号。
    2022年2月22日に自宅に届き、3月5日に味わう。

    特定名称 純米

    2022年3月5日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.0

    竹鶴 純米

    720mℓ ¥1,320

    ウイスキーの父、竹鶴政孝の生家でもある竹鶴酒造の日本酒。

    お燗にしていただきました。

    黄色みがかった、いかにも燗酒ってやつです。

    コクがあるけど、あとに引かずスイスイ飲めます。

    冬は燗酒いいね☆

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月12日

  • ねく

    ねく

    4.0

    清酒竹鶴 初しぼり 純米吟醸 生
    やわらかで、少しまったり感のある口当り。マスカット系の香りが一瞬よぎったあとに、結構インパクトのある旨味と苦味が来ました。花豆の甘露煮との相性が抜群に良かったです。美味しかった!

    2022年2月3日

  • Harasho

    Harasho

    4.0

    雄町純米にごり アルコール度20% R1BY 石川杜氏の最後の仕込みとのこと。
    竹鶴らしい酸味・出汁みたいな旨味と、にごりながらも黄色がかった色味。度数が高いので要注意。明日はお薦めに従って燗して呑んでみます。

    特定名称 純米

    原料米 改良雄町(広島県産)

    酒の種類 無濾過

    2022年1月28日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    竹鶴の初しぼりです
    濁り酒と並んでいて悩んだのですがとりあえずこっちを買ってみました
    マスカット系のフルーツ感とスッキリな甘味でとても飲みやすいお酒でした

    2022年1月26日

  • アツシ

    アツシ

    4.0

    竹鶴 雄町純米にごり
    広島県産雄町100% 精米70%
    al.20%
    製造年月2018.3 とほぼ4年熟成

    竹鶴さんの熟成酒よく頂きましたが、
    にごりの熟成酒は初めてです。

    一杯目は、かくはん不足で、上澄みを飲んだようです。
    常温で飲んだため、あまりまろやかでないな…
    でした。

    次に、しっかりかくはんしてお燗して2杯目!
    色も明らかに、濃くなって、豆乳のよう😂
    ガッチリとした味わいとまろやかさ!
    めちゃくちゃ出てきました😋
    もともとキレているのか、甘さは控えめで、
    ベタつきは少ないです。

    開栓翌日以降の味わいがのってきたようです。
    お燗で飲むのが大変よいです!
    一合弱が適量でした。

    迫力がありすぎました😂

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2022年1月15日