1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 71ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • ぽんてる

    ぽんてる

    4.5

    今日はhayaさんの日

    宮寒梅 Mr. Summer Time
    純米吟醸酒
    寒梅酒造さんは宮城県のお酒です。

    なんとか間に合うかな?
    ようやく?
    そろそろ?
    私にもSummerTimeが来てくれるかなぁと一段落しそうなところ。
    少し寝かせてどうでしょう?

    サラッとしてますね。軽い。
    だからといって水っぽくもなく。
    キレイな甘さ。
    ジューシーな
    上品な砂糖のような優しい甘さから苦辛。
    がスーッとなくなって。
    のエンドレス。
    温度が上がると辛みがぬけて酸味に。
    一段落しそうで気が抜けかかった私に
    ジワジワと染みていく
    そんな夏の夜にピッタリの一本です。

    「We Love Harmony!」
    とラベルにありますが、サーカスさんのアルバムのタイトルだったんですね。
    ミスターサマータイムも収録されているようです。
    口ずさみながらいただいてます。
    ちゃんと唄えてないけど。笑

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    今日のお供は
    スイーツ男子 hayaさんをリスペクトに
    sweetsで( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
    デパートの全国銘菓コーナーで
    見つけた北海道スイーツ
    五島軒さんのアップルパイを
    トースターで少し焼いて
    ハーゲンダッツのマカダミアナッツを添えて。

    私の見立ては正しかった♬︎♡
    んま(๑´ڡ`๑)♡合う!



    #hayaさんの日
    #今日は休日出勤

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月8日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    【haya(♂)の日】
    8月8日はhayaさんの日っちゅうことで…

    もちろんhaya寒梅を✨
    (8時8分8秒に)

    せっかく区切りをこの日に合わせてきたので超スペシャルな宮寒梅を開栓します(`・∀・)ノイェ-イ!
    hayaさんに敬意を込めて。

    宮寒梅 純米大吟醸 19% EXTRA CLASS 吟髄✨

    って19%で5,500円てやっすいやん‼️
    企業努力が素晴らしいですね~♪
    先に言うときます。
    すんばらしい完成度です。
    絶対に損はさせませんので買ってみそ。
    コレは冷やして呑むことをオススメしまうす。

    ヒエヒエスタートです。
    香りとしては落ち着いた吟醸香。
    フルフルフルフルフルやんせんでもベビードールの香り。
    そこまで複雑な香りはしない。
    含むと甘さと酸味のちょうどええ塩梅。
    上品で嫌な要素が一切なくてすんばらしいです。
    温度が上がってきてもとりあえず上品な美人さんです。
    温めるとちょっとアルコールが出てきますがそこまで悪くはないです。
    まあ一割九分を温める必要は全くナッシングですが。

    井川遥の全盛期みたいな♥
    「ニホンシューがお好きでしょ?」
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    昨年hayaさんを奈良にお招きしたのが11月23日(月)。
    ほんまに楽しかった。
    お酒好きと過ごす時間ってこんなにも素敵なんやって思えた一日でした。
    そこからどんどんサケタイマーに出会って行くぞーって思ってたのに…
    結局それ以降はガチ様のみ(((*≧艸≦)ププッ
    hayaさんが言うようにこのタイミングで出会ったサケタイマーの皆さんはかけがえのない宝物です。

    まあ明日はさすがに無いとして…
    次の月曜の祝日は9月20日。
    コロナが抑制されてたら…
    日帰りで岡山とかワンチャンあるかね弟よ?
    それか灘五郷蔵巡りなんかもアリかねhayaさんよ?

    いやぁ、まだ無理かぁ…
    11月22日に休み取って4連休にしてまうか━━━━!

    まあ一応区切りなんで親父の真似して振り返りますよ(*´σー`)エヘヘ
    (親父のせいで長くなります。)

    【100】花の香
    よくよく見ると484レビューってプロやん笑
    200レビューいったらホームパーティーにお招きくださいね♪(鼠)
    (100に到達した頃、板長は484やった。しかしながら未だ招かれていない。ちなみに現在576。オーナーとしてはそろそろ招いて欲しいところ。)

    【200】菊鷹
    胃カメラ、上から入れるか下から入れるか。なんか前にそんな映画あったなぁー(笑)(池田氏)
    (コメントの上限超えてました。胃カメラはトラウマすぎて今年はやりません。今年の禁酒は1週間にしよう。やっぱりこの頃が一番盛り上がってた気がします。)

    【300】梅乃宿
    大信州も燗いくで!!(松尾氏)
    (コメント上限超えてました。実はこの頃も盛り上がってたのか?そう言えばこの頃異動しましたね。梅乃宿は要チェック銘柄ですね。)

    【400】笑四季 赤い糸
    待ってました400号‼️
    赤口での暦が良くない日に達成するとは思わなかった。
    正におめでたいコト㊗️
    オイラがいるから長男がいる。
    呑兵衛がいるからサケタイムはある。
    小松政夫さんの言葉を借りると、
    『アンタはエライ!』
    チャーリー浜さんだと
    『スーパーポジティブさんじゃー、あ〜りませんか!』
    お二方は亡くなってしまった、コレも赤口か!
    福ちゃんとの絡みは関東人じゃー真似できない。
    返しが速さが半端ない穴兄弟。
    オイラはおやじギャグぐらいしか思いつかない。
    えへん、それでは少し。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    校長先生 絶好調!
    先生が花火してる 線香花火
    お墓参りに ボチボチ行こかー
    キムチ食べたら キモチいい
    ミッキーマウスを見に イッキーマウス…
    皆勤賞おめでとう㊗️って言って毎日言ってたね。
    毎日かかさず呑んでだけど、ピッタリストップ。
    ネズミドックには負けましたね。
    2週間お休み。
    コレが無ければ追い越されたー❗️
    ②は小学校、中学校、高校の12年間皆勤賞❗️
    くれたのはシャーペン1本、笑‼️
    オイラ412、もうすぐ追いつきますね。
    親父の背中を追って来た長男。
    追い越すとどんどん離されるー♪
    思い起こせば2020.3.25
    而今 雄町 無濾過生でデビュー。
    今では信じられない四行のおとなしい子。
    『特別純米よりスッキリした上品な味わい
    されど而今
    さすがどれ飲んでもレベル高い!
    雄町っぽさは感じんかったなぁ』
    星⭐️4.5
    顔文字も無いし温度変化も無し。
    直球イッポン!
    コメントはオイラだけ。
    さあ、コレからでもデビューにお祝いメッセージを送ってあげてくださいね♪
    みんなデビューは可愛い❤️
    自分のデビュー見ると恥ずかしいよねー⤵️
    長男、二男のような若い子や女子から、オイラのようなもうすぐ赤いちゃんちゃんこを着るような年寄りまで。
    北は北海道から南は沖縄まで。
    いろんな職業のお持ちの方々と戯れるサケタイムは安らぎさえも与えてくれる。
    まして長男はイベントまで企て牽引する貴方は素晴らしいのと尊敬まで覚えます。
    永遠(とわ)⬅️こだわる、笑。
    永遠に続きそうなのでこの辺でお後がよろしいようで…
    会えずとも 仲間と交わす サケタイム(´∀`)(親父)
    (うーん。感慨深い。盛り上がりは減ってきてるけど密度はかなり濃い。新しいメンバーに最近更新のなくなったメンバー。結局親父に一時並んだけどまた離された。)

    【500】宮寒梅
    ようやく500に到達しました。
    あの頃遥か彼方にいた"たてにゃん"や"板長"にも少しだけ近づいた。
    親父の背中もあと僅か。
    自分で自分を褒めてあげたい。

    キャンディーズみたいに、普通のじじに戻ります、涙涙………。

    とか言いつつ皆さんに絡んで欲しいから呑んじゃうんですよねー。
    日本酒が好きやし何よりも仲間の集うココが好き。

    まだまだ呑みたいお酒は溢れているし
    やっぱりイベントもやりたいし
    ばくりっこもやりたい。

    500回のレビューを改めて振り返ると…
    絶対に自分一人では到達できんかったと思います。
    一人やったら絶対やめてたし。
    でも自分で動いたからこその今のSAKETIMEがあるとも思っています。
    全然知らん人たちも多いけど薄っぺらい関係ではない大切な仲間です。

    というわけで

    やめませんよ。

    絡んでくれるメンバーがいる限り続けます。
    200m走ぐらいのスピードから800m走ぐらいのペースに落として鼠は走り続けますε≡ヽ( ゚ 3゚)ノ

    というわけでこれからもよろしゅう(。-人-。)

    #haya寒梅
    #コメント受け付け増し増しで

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年8月8日

  • haya

    haya

    5.0

    宮寒梅 純米大吟醸35% 三米八旨です。

    今日は、haya寒梅(^^)
    よろしくお願いします!

    宮寒梅推しを公言していながら、お初の三米八旨です(^o^;)
    3種のお米(美山錦、ひより、愛国)×8つの旨味→→→咲き乱れましょー=3

    フルーティーな香り♪

    含むと…
    ・柔らか━━━━い(´ー`).。*・゚゚
    ・真骨頂の綺麗で甘旨。
    ・キュンとした酸が見え隠れして…
    ・優しくフェードアウト。
    ・アル感ゼロキロカロリー!

    はぁーっ♥️
    この柔らかさは、大好き。
    hayaの中心で愛を叫ぶ(笑)
    それくらい愛しい。

    今日の午前に和菓子屋さんで、おはぎをゲット=3
    美味しい━━━━。
    たしかに苦味ナッシング!めっちゃ合いますね( ´∀`)b

    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    僕にとって、宮寒梅は特別です。

    "一杯でこころに春をよぶお酒"

    このフレーズが素敵✨
    お猪口一杯を含むと、ぱぁ~っと華やかな甘酸に満たされる。
    決して大げさではなく、たしかに春を実感します!

    そして、
    いつも仲良くして頂いてるサケタイマーの皆さんを想いながら…

    ただただ、愛するお酒の杯を重ねる(*゜▽゜)_□

    大好きな日本酒を通じて、皆さんと出会えたことは、かけがえのないこと✨
    言葉で上手く表せないくらい、素晴らしいこと。


    僕にとって、サケタイマーは特別です。
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    #愛する宮寒梅
    #Special Thanks サケタイマーの皆さん

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年8月8日

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    宮寒梅 EXTRACLASS 純米大吟醸 三米八旨
    美山錦 ひより 愛国

    ハヤサンノヒ☆*。
    今年も宮寒梅 三米八旨をいただきます(*ˊ꒳ˋ*)
    香りは淡いメロン♬︎
    口当たりは昨年同様にスッキリ
    昨年は「酸味が効いてちょっぴり辛味」と
    レビューしていましたが
    辛味?少し印象が違うかな。
    爽やかな甘味を感じます
    口の中でふわっと膨らむような☆*。
    甘酸っぱいような後味
    温度が上がってくると唇がチリチリ
    しみじみと 美味しいなぁ(*ˊ꒳ˋ*)


    hayaさんといえばスイーツ♬︎
    餡子王子☆*。←餃子の王将みたい(笑)
    このお酒はおはぎと合う~(≧◡≦)
    苦くなーい 無限ループに入りたい°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

    以前から気になっていたMiyamoto Megumiさんの
    トルコブルーの酒盃をお迎えしました☆*。
    SAKETIMEのお供に仲間入りです♬︎


    いつも優しいhayaさんは淡いブルーのイメージ☆*。
    ブルーのグラデーションのデルフィニウム
    ふわっとしたトルコキキョウと
    ナチュラルな清々しい葉のグリーン
    hayaさんをイメージして生けました☆*。
    いつもありがとうございます☆*。
    感謝の気持ちを添えて贈ります(*ˊ꒳ˋ*)

    2021年8月8日

  • リンゴロイーラ

    リンゴロイーラ

    3.5

    最初フルーティー、その奥でキリッとした辛さも有り。
    最後はひとつになり華やかな後味です。

    2021年8月7日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    宮寒梅 純米大吟醸

    うまい!!

    スッと入って米の旨味とコク
    からの甘味、かーらーの苦味

    フレッシュなんだけど
    しっかりとしたボディ
    って印象

    雑味なくいつ飲んでも
    安定した旨さですね!


    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月4日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    宮寒梅 純米大吟醸 美山錦45%
    (勝駒 VS 酔鯨 VS 天美 VS 宮寒梅、淡麗・芳(濃)醇・辛口・旨(甘)口))
    自覚はあったものの、あらためて確認してみると東北6県で優に100件超の投稿をしているにも関わらず、宮城だけ2件とほぼ空白地帯。以前は伯楽星とか萩の鶴などはよく呑んでいて、スッキリ系の食中酒のイメージが強かったが、今回はちょっと毛色の違う宮寒梅を。定番3種のうち真ん中の純大をトライ。
    華やかで甘い果実香が上立ち、甘旨ジューシー感が口いっぱいに広がり、甘ーいコメの旨味へと移り、意外にスッキリと締まる。温度が上がるにつれ、特長の甘もつよくなるが、甘ダレすることなく滑らかなのど越しは変わらず。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月29日

  • AIR369

    AIR369

    3.0

    旨い。
    ミックスフルーツの香り。
    ジューシーな味わい。
    食事なしでも楽しめ、食事に寄り添う。
    初日の味をまた飲みたい。
    45-16%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月24日

  • ポキール

    ポキール

    5.0

    純米大吟醸無濾過中取り
    私、ポキール嫁は半合呑みきれない人間。
    その私が美味しくいただけるお酒。そういうお酒。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月18日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    上品なお味。
    茶室で、生花を横に、上品なお豆腐一丁あれば半時間は楽しめる感じ。素敵でっせ。

    2021年7月16日