1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 玉櫻 (たまざくら)   ≫  
  5. 7ページ目

玉櫻のクチコミ・評価

  • shin

    shin

    4.0

    玉櫻純米吟醸無濾過生原酒
    島根県のお酒です。
    鼠さん企画参加します。
    完全発酵なので
    アルコール度数高め。
    うらラベルにも書かれてますが、生酒
    特有のさりげない甘さが心地よく、ガス感、感じ
    うまかった!

    アルコール度数19度
    日本酒度+10
    酒度2.4
    アミノ酸度1.3
    酵母701号
     

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月29日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    玉櫻 悠々燗々 カップ酒
    蔵のHPを見てみると玉櫻の純米酒は熟成させた後、無濾過で出荷しているとのこと☆
    フタを開けてみるとお酒が琥珀色です♪
    熟成酒は冷やして飲むよりお燗をする事で真価を発揮するとのことです。
    とりあえず冷やして頂きます。
    なにやらクセの強い味わい、このままでは確かに飲みにくいです笑
    お次は燗で頂きます。だいぶ印象が変わります。
    米の旨味がたっぷりでキリっと辛口。美味い!
    熟成酒の燗酒は初めてでしたが本当に美味しくお酒だけで飲み切ってしまいました^ ^

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年4月25日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.5

    玉櫻/純米とろとろにごり酒
    また買ってしまった。とにかく冷やでも燗でも旨い万能酒!

    2021年3月19日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.5

    純米とろとろにごり酒
    今年も頂きました!少し強めの酸味ですっきり旨い。冷やでも燗でもいける幅の広さも素晴らしい。

    2021年2月14日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.5

    玉櫻/生酛純米/五百万石
    この個性がクセになる。食中酒として最高。

    2020年12月13日

  • アキト

    アキト

    3.5

    201111
    旨味たっぷりで美味しかった

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月18日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    玉櫻/生酛純米/山田錦
    今年も燗の季節到来。燗酒はやはりこれ。クセがたまらない。

    2020年10月25日

  • mshogo

    mshogo

    3.5

    とろとろにごり。にごりで濃厚な甘さで美味しい。濁り感もいい。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年9月13日

  • rrrrrooo

    rrrrrooo

    3.5

    甘みがほのか
    甘酒を飲んでるようなお米の旨味

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2020年9月9日

  • ゴン太

    ゴン太

    いつもの酒屋さんにて。妻がカレーライスに合うものをと無茶をお願いしたら、炭酸で割ると良いですよと選んでもらった。合わせるのが楽しみ。

    2020年5月30日