1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 王祿 (おうろく)   ≫  
  5. 22ページ目

王祿のクチコミ・評価

  • らふぃっと

    らふぃっと

    3.0

    島根土産その④ 王祿 本醸造 しぼりたて
    これも木香様臭が少し気になる…。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月1日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月27日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    3.5

    王祿 
    春季限定 無濾過生原酒 

    飲んだことのない銘柄だったので調べて特約店で購入しました。そこの酒屋さんでは王祿でも色々販売していて迷いましたが、季節限定のこちらを選びました。
    さっそく、いただくと香りは控えめですが、濃厚で米の旨味もしっかりと感じる事が出来ます。喉を通った後の余韻も長いのでゆっくり味わいながらいただました。
    アルコール分17.5度
    精米歩合60%

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月27日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    超王祿 直汲 2021 五百万石60%
    フレッシュ王祿の呑み比べ、最後に超王祿の稀少な5つ星直汲み。
    蔵元が東日本大震災後に被災した特約店を訪問した際に、店内に掲げられた「王祿 今を超えてゆく為に」というメッセージに感動して、それまでの「超辛」という表記から現在の「超王祿」に改名したらしい。
    のわりに、今回はいつもの辛々ではなくバランス良し。搾りたての若々しさにしっかりとした酸がコメ旨を演出、もちろんキレ味は抜群。

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月14日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    王祿 渓 にごり 2020 山田錦55%
    フレッシュ王祿の呑み比べ、次にもうひとつのにごり酒の渓。
    これだけ2020だが十分にフレッシュで、開栓時に下のオリも自動的に混ざるほど強発泡、開けるのに一番時間がかかった。渓はさらっとして、水墨画のような渋めのイメージの酒だったが、今回の渓にごりは今までの渓の中でも一番華やか&甘を感じる出来だった。ここから2、3年熟成をかけるとどうなるのか興味津々、、、

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月14日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    王祿 出雲麹屋 純米にごり 2021 五百万石60%
    今回はフレッシュ王祿の呑み比べ、まずは封切りに時間のかかる発泡性にごりの麹屋から。
    王祿の真骨頂は、穀物系やら、ミネラル系やらの複雑味を熟成によって調和させているとこにあると思うのだが、最近はフレッシュなままの発売が多い。どうやらコロナ禍で販売量が落ち込むことを想定し生産量を絞ったものの、根強いファンに支えられそれほど販売は落ちなかったためにフレッシュものが増えた模様。個人的には熟成ものの方が好きだが、せっかくの機会なのでできる限りフレッシュものも試しておきたい。
    王祿の中では2つしかない「にごり」で、品の良い甘と、美しい酸との融合が素晴らしいはずだが、今回は甘要素ほぼなく、キレっキレ&苦渋感強々の旨酒。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月13日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    3.5

    島根土産その② 王祿 本醸造
    唯一常温流通している王祿。
    冷酒〜冷やだとごく普通の酒だが、燗にすると王祿らしいニュアンスを感じる。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月11日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    3.0

    島根土産その①王祿 本醸造 生酒
    地元限定の王祿。
    木香様臭が気になる…ちょっと残念。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月10日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    王祿 超王祿純米本生
     燗酒でいただきました。ふわっと柔らかい米の旨味とすっきりきれる後味。いつまでも飲み続けられそうな辛口の酒。

    2022年4月9日

  • momori

    momori

    4.0

    純米 超王祿

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月6日