1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 金雀 (きんすずめ)

金雀 (きんすずめ)

酒蔵サイトへ

山口 / 堀江酒場

4.46

レビュー数: 401

錦帯橋が架かる清流をのぼっていった山口県岩国市錦町にある、1764年創業の老舗酒蔵でつくられるのは「清流錦川」「堀仙江輪」「黒まいん」そしてメインブランドである「金雀」だ。伝統技法に最新技術を織り交ぜ、さまざまな酒にチャレンジする蔵である。全国新酒鑑評会では平成21・22、23・25・26・27・28年と入賞し、平成23三年度広島国税局清酒鑑評会で首席優等賞受賞、平成24年度も優等賞を受賞、また「プレミアム金雀」が「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」純米大吟醸の部で2017・2018年と2年連続の世界一に輝くなど、国内のみならず海外にもその名を知られるところになり、入手困難酒と言われるほどになった。 奇をてらわない正統派の「金雀」は、IWCの審査でも「きれいでジューシー。フルーツのような華やかさがあり酸味とキレの均整がとれている」といわれたように、上品さをまとっている。「プレミアム金雀」「純米吟醸 秘伝隠生酛」をはじめとして昔ながらの生酛づくりの技術に長けており、さらに「秘蔵長期熟成吟醸」のように20年の長期熟成をしてもなおきれいな味わいが際立ち、そこにまろやかさが加わるという良酒だ。(関 友美)

金雀のクチコミ・評価

  • puipui
    recommend ピックアップレビュー

    puipui

    4.5

    近郊の酒屋にて購入した1本。
    お一人様1本で生酛・純米吟醸の生・山廃の生があり。
    金雀の生酒は飲んだことがなかった&久しぶりに山廃を見かけたので選んだ1本です。

    グラスに注ぐと甘酸っぱい香り。開栓しただけで結構な香りあり。
    頂くとやや渋さを伴った酸味。後から濃醇な甘さ。後口も柔らかい甘味が続きました。
    ガス感は無し。

    山廃は久しぶりに頂きましたが、相変わらず好みの味わいでした♪

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月3日

  • dotdash
    recommend ピックアップレビュー

    dotdash

    5.0

    ひと月半ぶりの金雀は山廃生。夏が終った後の秋あがりも楽しみ。
    昨年は最後の酸味が強かった気がしましたが、今年は割とマイルドめで、山廃らしい香りの強さが特徴的。アル度も15と適度。
    口に含むと上質の蜜のような甘みが鼻に抜けて何とも気持ちよく、旨みもやや深め。ああ、なんて美味しい酒だろう…。

    十四代や射美のような酒ですら転売屋による楽天やメルカリでの不当な通販があるのに、金雀はまったく無いってのが凄い。メディアへの露出も非常に少ないのも面白い。

    酒の種類 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月23日

  • takanobu
    recommend ピックアップレビュー

    takanobu

    5.0

    金雀 秋上がり
    一年熟成です。金雀らしい甘うま酸です!
    最近秋上がりやひやおろしの旨さがマイブームなので開けてみました。
    酔ってきたのか、5点付けた尾瀬の雪だけより美味しく感じる〜
    最近全然買えませんね〜💧

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年10月28日

  • masatosake

    masatosake

    4.8

    金雀 純米吟醸 堀江酒場
    精米50% アルコール15% 山口
    かなり華やかでフルーティーさのある上立香で色味なく、シュワ感ある口当たりから果実感溢れる柔らかな甘さにややしっかりとしてキレイな酸味と甘みが合わさるとラムネの様で爽やかでフレッシュ、味わいはしっかりとして芳醇。口中香が爽やかで軽い苦味に柔らかな後口。これは呑みやす過ぎるヤバさがあります

    2024年5月28日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    いろいろあったので金雀飛翔の一升瓶を開栓。
    個人的には純米吟醸が一番好みですが
    甘さはやや控えめな綺麗な酒。美味いです。
    しかし、一升瓶は飲みがいがあるなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月17日

  • りんだちゃん

    りんだちゃん

    4.2

    堀江酒場の金雀。山田錦を使用した純米吟醸の生酒です。
    このところ人気の金雀。巷ではゴールデンチュンチュンなどと呼ばれているとかいないとか。
    語呂が悪うございます。

    ラベルからは想像できないような、フルーティーな口当たりです。
    控えめながらとろーんとした甘美な甘さが広がりますが、
    キレがあるのでお食事の合間に飲むのにも良いと感じました。
    玉子焼きにも合う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月14日

  • 雪だるま⛄️

    雪だるま⛄️

    4.9


    金雀 大吟醸 特別限定醸造(山口県)

    またまたたまたま超レア酒が手に入りました(もちろん特約店で定価です)

    甘さの奥に枯れた香りがあり、それが癖になる味わいです。山口県のお酒っぽさの中にクラシカルな味わいがひそんでいますね
    とってもおいしい。

    ごちそうさまでした。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月12日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.2

    平日の晩酌。久々に金雀を開栓😊
    茨城の某酒屋さんに並んでいたので何気なくレジに持って行ったら、こちらは限定品なのでもう一本別のお酒を買ってくれと言われ、困惑しつつ購入した一本◎
    2022年8月製造と少し時間が経ちかなり黄色味がかかってますが、なんのなんの、微々発泡感とともにシュッとした味わい!逆に金雀らしい味わいのクドさがなくてちょうどの塩梅かも👍
    開栓二日目、少し余韻に苦みがあるも、依然微々発泡を舌先に感じつつ、甘味、酸味、旨味、全体のバランス良し😋

    2024年5月8日

  • takanobu

    takanobu

    4.8

    金雀 純米吟醸50 生酒
    やっぱ美味しいですね!
    シュワ甘の代名詞と言っても過言じゃないくらい。
    近くにこのお酒を提供してくれるお店がある事が幸せです。
    あと山口県のお酒レベル高いところ多いですね!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2024年4月29日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.5

    2024 18本目

    2024年4月27日

金雀の銘柄一覧

銘柄
Premium 金雀

Premium 金雀

精米歩合:40%、アルコール度:16~17%

Platinum 金雀

Platinum 金雀

精米歩合:45%、アルコール度:16%

金雀 飛翔

金雀 飛翔

アルコール度:16%

金雀 大吟醸

金雀 大吟醸

アルコール度:16~17%

金雀の酒蔵情報

名称 堀江酒場
特徴 江戸時代中期である1764(明和元)年、毛利家の家臣であった堀江太朗兵衛が山口県錦町にて創業した「堀江酒場」。山口県最古である蔵は、寂地山をはじめとして1,000メートル級の山々が周囲にそびえ、町の中央を県下最大の錦川が流れる。銘水百選に選ばれている良質で豊富な水、そして盆地特有の昼夜の寒暖差が大きな気候は、米づくりはもちろんのこと、酒造りにも最適な土地である。代表銘柄である「金雀」は、豊作の象徴で神の遣いとして崇められていた雀を由来としている。2016年、同じ山口県のベンチャー商社と組んで発表したブランド「夢雀(むじゃく)」は、ドバイにて大きく評価され、一本60万円で取引されるなど一躍話題となった。また、2017年と2018年には、ロンドンで開催された世界最大規模のワイン品評会である「IWC」のSAKE部門において「プレミアム金雀」が純米大吟醸の世界一に輝くなど、国内だけでなく海外でその味わいが評価され続けている。時代を超えて受け継がれる日本酒の魅力や伝統を伝えるため、家伝の技法に最新の技術を融合させた高品質の酒を造り続けている。
銘柄 金雀 清流錦川 堀仙江輪 黒まいん 夢雀
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 山口県岩国市錦町広瀬6746−1
地図