1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 熊本の日本酒   ≫  
  4. 瑞鷹 (ずいよう)   ≫  
  5. 6ページ目

瑞鷹のクチコミ・評価

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.0

    汲みたて しぼりたて無濾過生原酒 純米大吟醸
    熊本新酒祭りのお土産でもらったものです。

    3月製造、もらった翌日に飲みましたが、これほど新鮮さを感じた生酒はありません🌟
    果実というより典型的なとても華やかな吟醸香が開栓した途端に広がりました👏

    この酒は辛口とのことだったので、甘旨大好きな自分としては良く冷やして飲むとどうかな?と思いましたが…意外や意外、辛さを感じつつもめちゃくちゃ美味しく最後まで飲めました👌

    温度が上がると甘さも強くなり甘辛酸のバランスが素晴らしくなりました。
    酒質もきれいでキレもあり、ほんの微かなおりがらみと発泡が上品さを感じさせてくれました😊

    ※冷え冷えの辛さも感じる最初の一口の美味しさは日本酒選択範囲を広げることになりそうです☺️

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年3月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    SAMURAIフェス 上野公園噴水前広場⛲️【武将ゆかりの地酒&全国の地酒】

    2023年2月24日

  • オガッチ

    オガッチ

    3.0

    今日は所用で熊本に行きました。折角なのでお酒を購入、おそらく地元でしか買えないだろう普通酒です。日本酒にハマり出した頃は、アル添なんてあり得ないと思ってましたが、燗が好きになった今はむしろアル添ばかり飲んでます。
    冷やで飲みました。サラッとして割と好きな感じかと思いましたがアルコール臭が後からきます。
    燗で飲みました。あら不思議?普通に美味しいお酒です。
    肴の味を選ばない万能酒です。

    2022年12月3日

  • Koebi

    Koebi

    3.0

    瑞鷹 爽酸旨酒純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月29日

  • さくら

    さくら

    4.0

    純米吟醸酒 崇薫(すうくん)
    純米吟醸ながらこれ吟醸酒か大吟醸ですか?っていう感じの良い吟醸香が出てる。アタックは柔らかくほの甘で、後味はちょっと辛い
    @Taste of Tokyo

    蔵元HPより↓
    地産の素材と質にこだわった純米吟醸酒
    辛口ながら、お米の旨みや甘みがほんのりと乗ったスムースな口当たりと、華やかに広がる吟醸香をお楽しみいただける純米吟醸酒です。
    白身魚のお刺身などあっさりしたお料理と合わせていただくと、一段と美味しく感じられます

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟のさと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第13回九州観光・物産フェア in 代々木2022🍶

    2022年10月10日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.0

    辛口。
    旨みなし。
    720ml 898円。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月2日

  • G漢

    G漢

    2.5

    二年熟成

    特定名称 本醸造

    原料米 アキマサリほか

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年9月27日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    瑞鷹 くまモンカップ
    熊本県は熊本市のお酒🍶

    今まで出会った熊本県出身者は、さらっとした淡泊な方か、どぎつい濃厚な方のどちらかです😏

    なにかと後者と何故か縁があるので、苦笑いな大人の対応でやり過ごす今日この頃( ̄。 ̄;)

    今宵の肥後な酒はサッパリ辛い淡泊さんでした||・ω・*)ノキタヨ!

    ご馳走様でした!

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年9月13日

  • いそべもち

    いそべもち

    4.5

    純米吟醸 崇薫

    吟のさとで造られたお酒です

    好きな酒米吟のさとのお酒ですね
    味がしっかりしてるお酒が多くて好きなんです

    さてさて熊本のこのお酒は……
    美味しいですね!

    グラスに注ぐと華やかな薫り
    口に含めばお米の旨さと甘さのバランスが素晴らしいです
    Excellent!!

    冷やしていただきましたが、実に美味しいですね
    常にストックしておきたい1本になりました

    芳芳芳甘甘旨旨旨旨 華やかな薫りを添えて
    といった感じでしょうか

    変わったお米、いいですね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟のさと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月20日