新潟 / 加茂錦酒造
4.31
レビュー数: 2089
荷札酒 純米大吟醸 無濾過生原酒
2021年6月27日
愛山しぼりたて。 純米大吟醸。このスペックは間違いない。 米のせいか加茂錦にしては甘めかな。
2021年6月26日
加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 黄水仙 しぼりたて夏酒 雄町80% 新潟トップの期待値MAXのお酒。 ガス、インパクトの米甘が強烈です。 度数はあまり興味ないですが、 なぜか酔わないなと思ってたら13度でした。 最近飲んだKIDさん、仙禽モダンと同じ系統でした。 評点ですが、日本酒は嗜好品なので。 勿論ガブガブ頂きます。 今の会社に努めて13年。 ドラマのようなことが起きて大変な1週間でした。 不安は日々が続きます。 30代。本当に色々ありますね。 公私ともに本当に激動です… 2日目 ガスが抜けマイルドになりました。 こちらの方が好みです。 新潟で余りに販売してないとのネット情報なので 新潟の義理母にプレゼントしようと思います。
2021年6月25日
荷札酒 播州愛山 純米大吟醸 しぼりたて 初めましての荷札酒サン! シュっと開栓(((o(*゚▽゚*)o))) 派手さは無いけどステキな香り〜(*´◒`*) チリチリしてて甘み苦みもバランス酔く呑み易い! ンまいんだなコレはッ!! ケンケン有難う御座居ましたッ(๑˃̵ᴗ˂̵) ⭐️4.5です。
2021年6月24日
荷札酒 純米大吟醸 瓶火入れ 槽場汲み 精米歩合50% 720ml/1,628円 alc15%
特定名称 純米大吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
口あたり、ピリピリを伴いながら甘み酸味が広がり、そして一気に居なくなる。 苦味は0 ひっかかるものが無く、低アルも相まって今までで一番飲みやすい日本酒かも
原料米 雄町
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年6月23日
加茂錦 純米大吟醸 しぼりたて夏酒 黄水仙 シュワっとした口当たりで甘旨な味わい。苦渋感の無い綺麗な美味しい酒です。ただ甘旨味は似た感じの酒、例えばW山田錦と比べると少しボヤっと薄く感じました。その分いくらでも飲める軽さがあるともいえるので、このあたりはそれぞれの好みだと思います。
2021年6月22日
たまに行く地酒屋さんに勧められた荷札酒。 少し熟れた果実の様な香り。 爽やかな甘み。酸味より甘みを感じる。 パインかな。苦味で後味を締めてくれる。 夏に飲む微発泡はとても美味しい。 冷で食前に飲みました。旨い。好き。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
加茂錦 荷札酒黄水仙 しぼりたて夏酒 くぅーっ!美味しい‼️ ホント好きだわ。 もう1本買っとけばよかった、、、
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年6月21日
2021年6月16日購入。 加茂錦荷札酒 播州愛山 美味しい! なめらかでありながらも、本当に僅かな舌触りのピリピリ感、いつまでも飲めそうな厚みで、スッキリとした甘み。 treble, mid, bassのどこも耳が痛くなくバランスが良くクリア。それでいて決してペラペラの音質にならないshure SE215のような…。 また買いたいです!
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1