会津宮泉のクチコミ・評価

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 山酒4号 うすにごり 生酒

    2025年2月28日

  • ひ よ

    ひ よ

    4.0

    【会津宮泉】★★★★ 會津宮泉 純米酒 無濾過生 60%16度
    2024BY
    トロッとした口当たりからのしっかりした甘さ。後味はアルコールの辛味あり。雑味無くキレイな味わい。精米歩合としては吟醸規格!
    タイプ和生 甘3旨2酸1辛2 #sakenote

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2025年2月28日

  • aki

    aki

    5.0

    會津宮泉 無濾過生
    1800ml ¥3,280-

    よくお酒をくれていた菅先生が退職、送別会という事でお酒を提供。ええ、菅先生のためなら別府まで買いに行きますとも。送別会が飲み放題で予約のため追加料金等払わずに持ち込めました。
    当然と言えば当然ですが、先日飲んだ冩樂の無濾過生と同様、美味しい。他の先生方にも乾杯酒として飲んでいただきましたが軒並み好評をいただきました。が、みんなあんまり日本酒飲まないんですよねー、4人ほどで一升瓶空けました。

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月28日

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.2

    「ふくらみふくらむ」
    福島・宮泉銘醸・會津宮泉・純米酒・精米歩合60%・16度・初しぼり・生酒
    ▼お誕生日祝い日本酒ペアリングディナー@祇園その4
    (手抜き監)
    ---
    ▽これも濃厚なフルーティ
    ▽甘くふくよかにふくらむように
    ▽最高の純米酒は精製されてない色彩の数がある分だけ、純米大吟醸を凌いでいるのであった

    (2/23)

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月24日

  • まさ

    まさ

    4.5

    會津宮泉 吟醸 火入。
    市内 目加田酒店で購入していたもの。

    グラスに注ぐと、アル臭+特定しにくいがほんのり甘い香り。
    グラスの垂れは中々のもの。

    口に含むと、ほんのり甘くてまったりした口あたり(プチプチなし)。
    旨味たっぷりで、飲みごたえはかなりありますねぇ!
    味筋は甘すぎず酸っぱすぎずの中口~やや甘口で、日本酒度+4ほどには感じない。
    で、軽い渋み(苦みではない)でフィニッシュ。

    これは「スタンダードな濃厚旨中口系」ってところでしょうか。
    こんな陳腐な書き方では表現できませんが、寫楽同様に甘酸苦渋のトータルバランスが高いと感じます♥

    単体でもじっくり味わいたいお酒ですが、食中酒として・・・
    ローストビーフと合わせると、牛肉の濃厚な旨味とマッチしてるように感じました♥
    次に、鶏もも肉アスパラチーズ照り焼きと合わせると、これまた濃厚な甘タレ+チーズにマッチ♥♥
    洋食にも合いますね!!

    甘シュワのような派手さはないかもしれませんが、この蔵元のお酒はどれを呑んでも正統派ハイエンドだなぁと感じるので、セラーに常備しておきたいです。
    ご馳走様!!

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月22日

  • 柳 賢佑

    柳 賢佑

    4.2

    會津宮泉
    吟醸火入

    日本酒らしさを残す良いお酒ですね。
    やや喉に残る風味と甘みが非常に良いですね。
    アテはカクテキで笑

    美味しゅうございました!

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月19日

  • てつのすけ

    てつのすけ

    4.6

    うまーーー!!!
    香りよく、甘味と酸味と苦味とバランス良いです!!
    これは好きだなーー!!!

    2025年2月18日

  • しおん

    しおん

    4.4

    会津宮泉 純米にごり 生酒
    ずっと飲んでみたかったやつです(´ω`)
    期待通り美味かったです!!!
    発砲感と甘みとにごり感と後味の苦味のバランスが抜群ですね(´ω`)
    ずっと飲めちゃうやつでした(´ω`)

    2025年2月17日

  • takanobu

    takanobu

    4.7

    会津宮泉 純米吟醸 美山錦 生酒
    宮泉久しぶりです。伊達市の酒屋の三本セットのうち一本開栓。
    写楽にも通ずる独特の風味。
    やはり今日飲んだお酒の中では別格
    福島のお酒のレベルに改めて感服しました。美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年2月16日

  • str

    str

    4.4

    備忘録として

    會津宮泉 純米にごり生酒

    甘さの無い薄い甘酒サイダー感すごい。酸味しっかりでスッキリ爽やか。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月14日