佐賀 / 光栄菊酒造
4.22
レビュー数: 2684
光栄菊 スノウクレッセント 無濾過生原酒 今年も飲めました!光栄菊はやっぱり美味い!
2022年1月14日
Hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒 新年一発目はこちら。 相変わらず美味いけれど…こんなお値段でしたっけ…? もうちょい安ければなぁ。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
酒の種類 無濾過生原酒
2022年1月13日
光栄菊 SNOW CRESCENT 光栄菊買えました。1ヶ月我慢して開栓。栓が飛ぶほどのスッキリ爽やかさを演出する酸味。雪のような柔らかな甘み。アナスタシアグリーンをいただいて約一年ぶりの光栄菊ですが、はっきり思い出せました。相変わらず光栄菊らしいお味。一年経っても思い出す事が出来る素晴らしいお酒です。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2022年1月12日
Hello! 光栄菊 無濾過生原酒 愛山 旨い、けど高い。似たような安いのもある。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年1月11日
ENCOUNTER SDJ TKS スノウクレッセントにまた会えた♫ 頼んじゃうなぁ♫スー旨甘シュワちょうどいい余韻♬
2022年1月10日
Hello!KOUEIFIKU newborn sake。 うすにごりでポップでライトな今どき日本酒。シュワシュワ感も強く蓋をあける音も大きいこと。 守備範囲は狭まるけど極めてキャッチーないつもの光栄菊。むしろ洋風と合わせて楽しめそう。
2022年1月9日
Hello!KOUEIGIKU(愛山) 今年も買いました。 光栄菊おじさんになってます。 開栓初日は若い。昨年と同じです。 今日は少しにして、来週以降に再び楽しみます。 1/15 一週間、間を空けてどう変わったか。 明確に味が乗ってきました。 一合飲んで楽しんで、更に一週空けようと思います。 1/28 なんかいろいろ抜けてジュースみたいな 口当たりになってます。 飲みやすいけど、旨味も抜けちゃった感。 この手前で止められたらもっと美味しかったのかな。
光栄菊 Hello!KOUEIGIKU 微シュワっ低アルフルーティ
「光栄菊 Hello! KOUEIGIKU」 2022年初投稿! 今年の酒運を占う重要な1本目は、振れずに純米の王道から。 開栓でポンッと飛ぶ栓。良い発泡感に胸が躍ります。 香りはライチのような爽やか系で、甘さは控えめ。 後味がビターで、グレープフルーツのような印象。 しかしその後、グラスでゆっくり飲んでいる間にも、だんだん甘味の雰囲気が増してきました。 更なる変化を楽しみに、ゆっくり空けていきたいと思います。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年1月8日
光栄菊 スノウ・クレッセント 山田錦