1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 光栄菊 (こうえいぎく)   ≫  
  5. 154ページ目

光栄菊のクチコミ・評価

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.5

    光栄菊 スノウ・クレッセント

    光栄菊も自分の中で定番化してます。

    2021年6月27日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    3.5

    光栄菊 黄昏オレンジ

    2021年6月27日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    光栄菊 アナスタシアグリーン

    2021年6月27日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.5

    光栄菊 月光 無濾過生原酒

    2021年6月27日

  • Noir

    Noir

    5.0

    トライアル サンバースト
    すごい酸っぱいとTwitterでみかけたが、甘味が先に来てからの酸味だったこともありそれほど酸っぱいと感じなかった。
    後味もすっきりしていて何杯でも行けてしまう!

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月27日

  • きんさん

    きんさん

    4.5

    光栄菊 スノウクレッセント
    これは本当に日本酒⁈と思わされますね。
    まずシュワシュワ感。これはもう炭酸飲料レベル。
    そして、甘さも謂わゆるフルーティー系ではなく、乳酸菌飲料のような味と甘さ。
    黄昏オレンジ、白月、サンバースト、そして今回のスノウクレッセント。みんなそれぞれ味わいに他のお酒とは違う特徴があって光栄菊には毎回驚かされます(笑)
    日本酒飲みたいっ!ってときにマッチするかは分かりませんが美味しいお酒ということに間違いはないですね。
    これも、日本酒苦手な人でも飲めるモダンな日本酒ですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月26日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    光栄菊 SNOW CRESCENT
    香りは洋梨の様で味わいは甘いレモンスカッシュ、洋梨の様な味わいです。

    2021年6月25日

  • 楊端和

    楊端和

    4.5

    2021.2
    スノクレ。酸味が心地よい。うまい。
    定価で買えたらなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年6月24日

  • nao

    nao

    4.0

    光栄菊 スノークレッセント

    開栓するとジューッとガス感ある感じで良い音

    まずは上積み
    口に含むとガス感がすんごいてピッチピチ
    グレフルの酸味のあとに乳酸と苦味でスッキリ

    次に撹拌
    少し滓があるので更にシュワシュワサイダーに
    柑橘系で飲みやすいー

    菊鷹 菊花雪の思い出もあり、光栄菊といえば私はスノクレが好きです(*´∀`*)

    トウモロコシが実家からたくさん届くので、3本をホットクックに突っ込んでコーンスープ作りました。
    思ったより粒々で嫁さんからもそらそーやろと…
    ミキサーで潰して濾してと、思ったより苦労しました(´・ω・`)
    でも美味しい滑らかコーンスープできました♪

    2021年6月24日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    サンバースト。名前の通りトロピカルな感じ。相変わらず微妙な違いながら、個性もあり美味しいです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月23日